TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2009年10月

動かん。
前任の作ったプログラムが動かないのである。
ユーザに新たに提供するサービスのために、ユーザ認証をPOP3サーバを利用してやろうとしている。
Perlのプログラムの中では、CPAN の Mail::POP3Client モジュールを使って、フォームから受け取ったユーザ名とパスワードで認証しようとしている。
が、どうしても connect() でエラーが返ってくる。
どう見ても使い方に間違いはない。

モジュールの中にデバッグコーディングを入れてみた。
そうしたら、newして作ったオブジェクトに後からsetした値がちゃんと入ってないではないか。
全部ではない。サーバ名などはちゃんと入っている。
なぜこういうことが起こるのだろう。
調べてたら、、、、、

独自に継承したオブジェクトを作って、それでなんかやってるよ~。。。。。(涙)

Catalystのフレームワークの中にそんなもの紛れ込ますなよなあ >前任者

今日はそこまで。

今日も朝はつらくてしんどかったものの、遅刻だったが会社に行けた。昨日と違って自力で行くことができた。でも頭がぼんやりしていて、降りる駅を一駅乗り過ごしてしまった。

新しいサービスをユーザに提供するために、新しいソフトウェアを購入するか、それとも私の前任者が作りかけていたオリジナルのプログラムを使用するか、どっちがいいか、ということを今検討している。そしてそのプログラムを試しに動かしてみる、というのを私が今やっているのだが、なかなかうまくいかん。

試行錯誤で今日やっとうまくいったが、まだまだこれでは機能不足。と思ったら、不足しているのに必要なコードはソースにちゃんと入っているではないか?なぜここのクラスのこのメソッドが呼ばれていないの?うわ~ん、オブジェクト指向のPerlはよくわからん。

自前のプログラムがそのまま流用できるなら、金を出して100万円単位のソフトウェアを買う必要はない、と言うのだが、メンテのコストがかかることを考えてくれ。

と、言いたいところだが、そのメンテのコストが自分の食いぶちになる可能性大なので、逆にこいつを自分のものにしておこう、と思ったりした今日であった。

とりあえず動くものにしなければ・・・・・。