TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはあまり覚えてないが、23時ごろ妻が寝室に入ってきたら私がグーグー寝てたというので、1時間以内に眠れたのだろう。しかし0時ごろをはじめとして夜中何回も目が覚めた。そして朝方になるとなんだか気分が悪くなってきた。風邪の症状だろうか。熱はなかったのだが、首がシャリシャリ言ったりと自分的に風邪の症状っぽい。

そして今日は1日寝ていた。風邪ならしかたがないと開き直って徹底的に休むべし。

昨日は22時過ぎに寝た。昨日も眠れなかった。布団に入って1時間半くらい経った頃に、いったん諦めて起きてきて、昨日もカロリーメイトを食べた。この前も起きて食べたからまずいよな~と思いつつ、眠れないのはつらいので最終手段なのだ。食べた後PCで眠くなる動画を見てから寝た。その後は眠れた。

朝は9時に妻に起こされて起きた。今日はつらさは少しましだった。朝食を食べた後、PCに向かっていた。するとしんどくなってきて、結局今日も横になってしまった。

昼からもずっと横になっていた。どうしたものか。少し寝てしまったかと思う。うむ、どうしたものか。今日は腰の痛みはましだった。昨日追加した薬が効いているっぽい。それはよかった。しかしずっと横になっているのはどうしたものか。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきが悪く、なかなか眠れなかったが、なんとか1時間以内には眠れたと思う。夜中なにやら楽しい夢を見て、朝になったら今日もつらい。9時に妻に起こされてなんとか起きて朝食を食べる。今日も工事の音がうるさい。食べたら横になってしまった。いつも通り。

昼になって昼ごはんを食べた。その後も横になっていたのだが、内科と整形外科に行かなくてはならぬ。一昨日行く予定だったのだが、調子が悪くて行けなかった。15時を過ぎてのろのろと着替え、外へ。今日は暖かい。

まず内科へ行って血圧を計るだけのスピード診療。いつもの薬を処方してもらって薬局で受け取ってから、次は整形外科へ。最近痛みが強くなったことを話すと薬が増えた。薬剤師によると2種類の薬の成分を合成した薬らしい。スーパーに寄って買い物をして帰ってきた。新しい薬が1週間分なので、来週また整形外科へ行かなくては。めんどうだなあ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜もよく眠れて、朝になった。9時に妻に起こされたが動けない。しかたがないのでそのままずっと寝ていた。「そろそろ昼ご飯」と妻に声をかけられてびっくりした。もうそんな時間?なんか延々と寝ていたよ。

昼からも延々と寝ていた。なんでだろう。一昨日の通院の反動がまだ続いているのだろうか。

夕方、外出していた妻がお土産を買って帰ってきた。バターカステラらしい。おいしゅうございました。

バターカステラ

バターカステラ

 

昨日は22時過ぎに寝た。久しぶりに眠れなかった。1時間経っても寝付けないので、いったん起きてカロリーメイトを食べて、しばらくPCに向かって動画を見たりしていた。そのうち眠たくなってきたのでまた寝た。0時過ぎくらいだったと思う。

しばらく眠れたが、夜中目が覚めた。時計を見たら2時くらい。2時間くらいしか眠れてないではないか。もっと寝ようとしたが、不思議なことに眠剤が効いてふらふらなのに目が覚めているという状態。その状態が4時くらいまで続いた。その後は眠れた。

9時に妻に起こされて起きた。なんかふらふらでつらい。軽い朝食を食べてまた横になった。しんどい。それに腰が痛い。右の後ろの部分が特に痛い。体勢によっては、お仕置きされたみたいにピキっと激痛が走り、うおううおうおううと悶え死ぬ。いや死なないけど、とにかく激痛なのだ。その部分が慢性的に少し痛い状態になってしまった。神経の薬のリリカを追加で飲んだ。

その後また爆睡してしまい、12時半に妻に起こされた。なんでこんな寝てしまったんだろう。いつもはもう少しうとうとという感じなのに。リリカのせいだろうか。昼食を食べて、また横になった。ずっと横になっている。

今日は内科と整形外科をはしごしようと思っていたのだが、ずっと寝ていて動けないので、結局行けなかった。昨日もしんどかったがメンタルクリニックだと体は動く。なぜだろう?予約しているから?それだけではないような気がするが、よくわからない。