ずっと調子悪い。
一昨日に無理をしてしまったか。
今日はずっと寝ていた。
明日は来るのだろうか。
ずっと調子悪い。
一昨日に無理をしてしまったか。
今日はずっと寝ていた。
明日は来るのだろうか。
ちょいとしんどい。
だが、少しくらい外に出なくては、と思って散歩がてら、ちょっと遠くのホームセンターまで妻と買い物に行った。
とちゅうでしんどくなった。
そして猛烈にお腹がすいてきた。
誘惑に耐えきれず、外食した。
出費を抑えないといけない状況なのに…。
飲み物も水しか飲まないと決めたのに。
だめだめな自分がまだのうのうと生きている。
それ自体が間違っているのかもしれない。
今日は朝、起きたのは遅かったがそんなにつらくはなかった。ちょっと遅れたが無事会社に行って仕事をした。ん~と、いろいろ今のうちにやっておかないといけないことがある。
とりあえず今日はずっと前から棚上げになっていた、無線LANのRogueAPを探す手順を書いた。WLCの持っているMIB情報からsnmpwalkでRogueClientの情報を取得してMACアドレスをログに記録する、というスクリプトを書いてcronで実行していたのだが、作りっぱなしでぜんぜんその結果を活用していなかった。きちんと定常運用に乗るように手順を書いた。ひとつ片付けた。
あとはアプリの修正やら、ちょっとここでは書けないやばい仕事とかやっているうちに定時になり、今日は通院日なのであわてて会社を出て病院へ。診察ではこの2週間の状況を話した後、4月以降の仕事が今の段階ではないことを話した。話したからと言って主治医には何もできるわけではなく、いつものように困った顔をして「薬もいろいろ変えてみたりしたんだけどねえ」と言われ、そのままの薬で経過観察。こんなに飲んで意味があるのか?と今でも疑問。
今までの傾向では春先に調子が良くなる、と言うかむしろ躁転することが多い。その後にいい調子が続くことが多いので、その時をねらって、また別の派遣会社からクローズドで就職活動をしようかな、と思っている。あくまでも「調子がよくなったら」なので、その時期が来るのを辛抱強く待つのだ。3年前も5月にその日が来て、7月から今の職場で働くことができた。あきらめるな、自分。
今日も朝はだめだった。断眠療法に成功したら、少なくとも数日はもっていたのに。やっぱり体に無理を強いているんだ。なんで毎日こんなにしんどいんだ。
昼、なんとか動けそうだったので這い蹲うような思いで会社に行って、なんとか今作っているアプリのしあげを作りこんで帰ってきた。そろそろこのアプリは実験サービスとして社内に公開してもいいし、先輩は早く公開したいみたいだが、その前に電子証明書を購入する必要がある。httpsでつなげるためにサーバに証明書をインストールしないといけない。それを見届けて、私は去ることになるのだろう。
今までのアプリと違ってちょっと複雑なものを作ってしまったが、私が去った後、誰がメンテするんだろう?
断眠療法はなんとか成功し、朝遅くなったが起きて会社に行き、週例には間に合った。
昼食後、上司に改めて「どうにもならない」状態なのかどうかを尋ねた。上司もいろいろ手を尽くしてくださったがどうにもならない、とのことだった。この状況では会社の判断としては適切であろう。しかし、私には絶望への入り口だ。私は4月から無職となる。
今まで何度も「もうだめだ」と思った局面があった。でもなんとかなってきた。しかし、今回は本当にだめかもしれない。なんせ、この体調である。再就職の目処がまるで立ってないのに、貯金はもう底が見えているのだ。
今の職場にありつけたときは、調子の良い状態がかなり長く続いていた。なので、病気のことを隠して派遣社員として潜りこともできた。このままもう調子を崩すことはないのではないか、と思ったが、再就職して1ヶ月半でぶり返した。でも今の上司が病気に理解のある人で、私の事情を考慮して、ずっと今ま仕事を続けさせてくれていたし、最後まで私をどうにか守ってくれようと人事部にかけあってくれたりしたようだ。恩人である。
今の体調ではもう病気のことを隠して就職活動をするのは無理だし、派遣会社も仕事を紹介してはくれない。休みまくっていたせいで毎月赤字が続き、貯金は順調に減ってきた。失業給付金も期待できない。去年は特に休みが多く、半分近く欠勤したことになる。おそらく会社都合退職ということになるので3ヶ月の待機期間はないと思うが、なんせ去年の収入自体が少ないので、失業給付金もすずめの涙ほどだろう。
これからどうやって生きていけばいいのだろうか。