TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中もよく眠れた。朝になって目が覚めた。今日は体じゅうが痛い。なぜなんだ。いつもより早い8時40分頃になんとか起きて朝食。その後また寝てしまった。

昼もだらだだらと寝ていたが、今日はメンタルクリニックに通院。15時前に起きて準備をし、家を出る。

診察でいろいろ話したが、今まで話してなかった足に力が入らない件について相談してみた。先週内科で相談したら、精神科の薬をたくさん飲んでいるので、その副作用だと思います、と言われたので、それを相談してみたら、たしかにこれだけ飲んでたらいろいろ出てもおかしくありません、と言われた。そして寝る前のビプレッソが300mgから200mgに変更になった。ビプレッソは前に150mgに減らしたら眠れなくなって困ったことがあった、と話したら200mgになった。眠気のコントロールでレキサルティが寝る前になった。大丈夫なのかなあ。微妙な調整が続く。

ところでビプレッソを減らして意味があるのだろうか、と思ったので薬局で薬剤師に聞いてみた。薬の副作用を調べてくれたところ、確かにビプレッソには筋無力症という副作用があるとのこと。ただしあまり出ないですが、ということだ。めったに出ないような副作用も一応一覧に載ってあるが、そのたぐいだろう。

その後はルーティンのカレー屋に行ってバスで帰ってきた。くたくたなのだ。明日は動けるだろうか。


コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です