TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきは・・・よく覚えていないのだが、かなり悪かったと思う。1時間経っても2時間経っても眠れない。時計を見たら1時を過ぎている。ということは3時間経っても眠れない。そんなことあるか?多分断続的に眠ってしまっていたのだろう。そして目を覚ますたびに眠れない眠れないと思っていたのかもしれない。その後はよく眠れたが、朝何時に起きたかは覚えてない。

今日は久しぶりにエアコンをつけずに横になっていた。昨日の願いが通じたのか、だいぶ涼しくなったかと思う。しかし体中だるい。なんだか夏の疲れがどっと出てきたような感じだ。そのまま夕方まで寝っぱなし。涼しくなったら散歩にでも行きたいと思っていたが、この体調ではまだちょっと無理っぽい。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜も眠れたが、やはり眠りが浅い。妻に「朝だよ」と言われて時計を見たら9時3分。うおっ、しまった9時をオーバー。最近ちょっとなってない。

今日も1日中寝ていた。最近どころかずーっとなってない。もう少し涼しくなれば散歩にでも行けるだろうか。そういえばいまだにエアコンを使っている。これも最長記録かもしれない。電気代はかかるが暑いものはしかたがない。早く涼しくなっておくれ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。朝になって目が覚めたが、体が重くて動けない。8時を過ぎても動けない。なんとか9時に起きてきたが、しんどくて今日もパンを焼く気力がなく、サラダだけ食べてまた寝た。

昼になって昼食を食べた。今度はインスタントラーメンとしっかり食べた(しっかり食べたというのだろうか?)。その後先週の日曜日に録画した「ブラックペアン2」の最終回を見た。予想外の結末でびっくり。ドラマを見慣れてる人なら想定の範囲内だったのかなあ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。一晩ぐっすり寝たが、あまり寝た気がしない。眠りが浅いのだろう。朝はなんとか8時半に起きた。

今日は昼前から妻が皮膚科に行っており、生協の配達を受け取っておいてと言われていた。しかしこれがなかなか難しい。しんどくて寝ているのだが、寝室の扉とキッチンの扉を閉めてしまったら、玄関チャイムの音が寝室に届かないのだ。したがってお届け予定時刻近くになるとキッチンの方へもそもそと起きだしてくる。まだしんどいのに。まだ寝ていたいのに。お届け予定時刻(最新の状況がWebで見れる)はどんどん遅くなっていく。私はいつまで待てばいいの?と思ってたら妻が帰ってきた。

その直後、玄関チャイムが「ピポピポピポピポ」と超連打。生協だったが、うちの担当の生協の配達員、不思議な人なんだよな。すごいぶっきらぼうで、「これ冷蔵」「これ冷凍」と不機嫌そうな口調で渡してくる。普通、客に手渡すのなら「冷凍です」みたいに「です」くらいつけるだろう。まあうちではこの人はそういう人だからしかたがないと思っている。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。先日の面談で、寝る前に軽くストレッチをして関節をほぐすと眠れるかも、と言われてから、本当に軽くだがストレッチをしていたら寝つきが良くなった。このまま続けよう。

朝になって目が覚めた。8時前から目は覚めていたのだが、しんどくて起きる気がしない。なんとかやっと8時40分に起きたのだが、朝食のトーストを焼く元気もなく、サラダだけ食べてまた横になってしまった。

今日は1日中横になっていた。昨日、一昨日と用事をこなしたからそうなるかな、と自分で思っていた。まあしかたがない。16時ごろから激しい雷雨。通院している妻が心配だったが、傘の骨が折れたとLINEが。セブンイレブンで折りたたみ傘を買ったと。体の骨が折れたのでなくて良かったよ。セブンイレブンで骨は買えない。

明日の天気予報を見ると、最高気温35℃とな。いつまで暑いつもりやねん。