TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は21時半に寝た。デエビゴは1錠にしてみたら、見事に寝付けなかった。1時間経ってからいったん起きてココアを飲んで寝たら眠れた。朝は7時半にわりと爽やかに起きた。

今日は曇り空の中出勤。天気予報どおり気温は低く、涼しかった。職場へ行ってあれこれ仕事。昨日の続きは夕方になんとか終わったが、それ以外がいろいろ大変。いや、私はたいした仕事はしてないのだが、他の正職員は忙しそうだった。私は下っ端の仕事しかしてないので手伝えないのがもどかしい。

前からやりかけていたことに16時になってからやっと取りかかれたが、30分ではたいしたことができずに帰宅。帰りは雨が降っていた。

水曜日で一週間の折り返しだが、今週はなんとかなっている。あと2日がんばろう。

昨日は21時半に寝た。デエビゴは2錠だったかな。寝付きはよかったと思ったが、スマートウォッチの睡眠記録を見たら50分かかったことになっている。覚えてない。夜中はよく眠れたが、睡眠記録によると4回目が覚めたことになっている。やはり記憶にない。朝は7時半の目覚ましで目が覚めたが、起動に10分かかったという感じで7時40分起床。疲れは残ってない。

出勤して仕事。今日の3分の2は延々とルーティンワークで終わった。ああ、やっぱりこういう作業は自動化したいと思いつつ、今は手作業でやるしかない。定時までそれをやって帰ってきた。やっと4割くらい終わった。明日も1日その作業だろうか。

今日は8月31日。831で野菜の日らしく、昼ごはんはぶっかけ温玉そば。意味がよくわからんが、豆大福もつけてみた。そんなことはどうでもよくて、8月も終わったので、これで5ヶ月間働いたことになる。8月はワクチンの副反応で1日休んだだけで、あとはフル出勤。ちょっとこれは自分でも予想GUYである。最初は1ヶ月続くかどうか、なんて思っていたのに、なんでこんなに働けてるのか不思議。

明日から鬼門の9月。気温が上がったり下がったりするジグザグ天気に弱い。気をつけなければ。

昨日は21時半に寝た。と言っても20時くらいにはしんどくて横になっていた。いつも眠剤は寝る30分前に飲むので、21時に飲むつもりだったが、妻が「時間過ぎてるけどいいの?」と入ってきて、時計を見たら21時20分。ありゃ、もうそんな時間であったか。とりあえず薬を飲んで、そのまま寝た。薬というのは効果が出るのに30分くらいかかるのだが、まあいいやと思った。そのまますんなり眠れて、朝は今日もめっちゃつらい。7時半の目覚ましでは起きれず、7時50分くらいにやっと起きた。

なんとか職場に行って仕事。先週末に資料をまとめて送ろうとしていたのが途中だったので、その続き。それが終わったら自分がやろうと思っていた仕事をやっと進めることができる、と思って少しやったところで別の仕事を「明日まで」と振られた。15時45分のことであった。今日はあと45分しかない。しかたがないのでそっちをやっていた。そんなこんなで今日は終わった。

今日の作業の続きは明日の午前中には終わるだろうが、その後お願いされている作業がひたすら単純作業で、しかも時間がかかりそうで、ああこういうのこそRPAで自動化できんのかと頭を抱えている。やりたいことあるんだけどなあ。

昨日も22時に寝た。しつこく(?)デエビゴは1錠にしておいたが、昨日はすんなり寝れたようだ。朝は9時起床。休日の定時か。しんどいわけではないがなかなか布団から出られない。

今日も寝たり起きたりの日曜日だった。少しだけ録画したクイズ番組を見て、Amazon Fire TV Stickのカラオケアプリで2曲だけ無料で歌える歌があったので歌って、あとは何もしていない。まあそれでいい。

昨日は22時に寝た。休みの前だから少し遅くしてみたら、寝付けなかったので1時間ちょっとして起きてきて、ココアを飲んだり最中を食べたり。夜中に食べるのいかんのだがなあ。その後、ちょっとだけ妻の持っている漫画を読んで寝た。夜はよく眠れたと思う。太陽がたくさん分裂してこちらに襲ってきて逃げ回る夢を見た。トイレのスリッパがなぜかちぐはぐだった。朝は寝たいだけ寝て起きたら9時半だった。ずいぶん遅いがそれでいい。休める時は徹底的に休むのだ。

ということで、今日は寝たり起きたりしていた。やはり疲れが溜まっている。せっかくのお休みがもったいないと思うが、休めるときに休むのは私の道具なのだ。と、この前の面談で言われた。最初の頃や調子が悪い時は、帰ってきて倒れこむように横になって、ご飯を食べてお風呂に入って、しんどいときはその後もそのまま朝まで寝る、ということを話したら、そうやって休んで次の日復活するのもまた自分の道具ではないかと。その視点はなかった。

というわけで、明日も1日休んでいそうな気がするが、それでいい。