TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

今日はメンタルクリニックの通院日。先月で職を失った私は、会社の健康保険組合から抜けて、国民健康保険に加入することになる。4月1日に区役所に行って手続きをして、4月2日に病院に行けばいい、そう思っていた。

が、3月31日、よくよく契約終了時の資料を読んでみて「え!?」と思った。国民健康保険に加入するためには「社会保険資格喪失証明書」が必要だということだ。つまり「この人はうちの会社の社会保険から抜けました」という証明書を派遣会社からもらわなくてはならない。前の会社を辞めるときはどうだっただろう。確か退職時にくれたはずだ。今回の場合、今までの健康保険証を郵送で返却すると、その書類が送られてくるらしい、ということをようやく理解した。

しかし、4月1日に郵送したところでその日のうちに証明書が返送されてきて、2日の通院までに国保に加入する、といことは無理だろう。こういう場合どうなるんだ?検索してみた。出てくる出てくる。同じことを質問している人がいっぱい出てきた。そしてネットでみんなが書いている内容は、

「国民皆保険制度なので、無保険という状態はありません。資格喪失証明書がないと国保への加入手続きはできないので空白の時間があいてしまうのはしかたがないので、その期間に医療機関にかかるといったんは自費で支払うことになりますが、後からちゃんとお金は戻ってきます」

とのことだった。なるほど、それはそうか。でもなあ、後から戻ってくるとわかっていても、一時的に10割払うのは嫌だなあ。今まで窓口で払っていた金額から逆算すると、今日の通院では2万5千円以上払うことになる。そのお金が捻出できないほど切羽詰って困っているわけではないが、後からお金が戻ってきたときに、本来は収入でもなんでもないのに「臨時収入が入った」みたいな気分になって、なんか財布のひもが緩みそうなのが嫌なのだ。

ネットの情報だけに頼っていてもしかたがない。私は昨日の4月1日、朝8時半に区役所に電話し、翌日に病院の予約が入っているが、どうしても社会保険資格喪失証明書がないと国民健康保険への加入手続きができないか尋ねてみた。すると、そういうことであれば区役所に手続きに行って、区役所の職員が直接退職した会社に電話して確認が取れれば手続きができるとのこと。おお、そうなのか。やはり自分で確かめてみなければいかん。

そして派遣会社の厚生課に電話して事情を話し、区役所の職員からそういう確認の電話がいったときに、自分が退職(契約が終了)して社会保険からも抜けたことを説明するという対応をしてもらえるか尋ねてみたところ、大丈夫だという。

よし、大丈夫そうだ。と思い、ものすごい突風の中、区役所に行って手続きをしてきた。電話で聞いた通り、区役所の職員の方が派遣会社に電話し、いったん私に代わって本人確認をした後、再び職員の人に代わって、無事手続きが終わった。そしてそのまま障害福祉課に行って障害者自立支援医療受給者証の保険変更手続きもできた。

と言うわけで、今日は無事1割負担の支出で済んだ。めでたしめでたし。


コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です