昨日は22時頃寝て、朝は7時に起床。でもまだしんどい。体がだるい。正直、風邪なのか鬱なのかわからないが、熱を計ると36.9℃とまだ少し高いし、咳が出て痰がまだ出るので、やっぱり風邪なのか。夏風邪はこじらせるとやっかいなのだ。一日中、雑誌を読んだり高校野球を見たり、久しぶりにOKWebに投稿したり、とだらだら過ごした。熱は37℃付近を行ったり来たり。なんで下がらんのじゃ。
カテゴリー:メンタルヘルス
ついにダウン
今日は起きた瞬間「あ、こらあかん」と思った。大きな仕事が舞い込んできたときに限って調子を崩してしまった。と言うか、調子が悪いときに大きな仕事が舞い込んで来たというのが正しい。月曜からの風邪をずっと引きずっていて、なかなか熱が下がらない。昨日もしんどかったのだが、なんとか17時半まで仕事をして帰ってきた。しかし、かつてないほど異常なくらいの疲労を感じて、ぐったりしていた。そのまま眠って今朝起きたらしんどくて動けなかったのだ。
風邪なのか鬱なのか両方なのかわからんが、とりあえずこの状態ではとても無理なので、9時になるのを待って会社に連絡し、上司に昨日の仕事の状況だけ報告してまた寝た。今日は彼女も調子を崩していて、二人して寝込んでいた。なんとかこの週末に体調を立て直したいのだが、どうなるのだろうか。
中国と接続
昨日は21時半頃就寝。22時くらいには眠れただろうか。あいかわらず夜中何度も目が覚める。朝は6時半過ぎに起きた。そんなにしんどくなく、熱は36.5℃と平熱。しかししばらくして計ると36.8℃。朝にしてはやはり若干高い。朝から体がだるい。
会社に行くと、急な仕事が舞い込んで来た。うちの会社では最近システム開発を中国の協力会社に委託するケースが増えている。いわゆるオフショア開発というやつだ。中国の各拠点とうちの会社をセキュアなネットワークでつなぎ、リモート開発をする。現在いくつかの中国の会社とつながっているが、9月の第2週くらいまでに、新たに中国の協力会社とうちの会社を接続してくれという依頼が私に来たのだ。
つなげる、と言っても簡単なことではない。とりあえず一連の流れについて、経験者に今日ヒアリングしたのだが、いろんな部署や会社に見積もり依頼を出したり申請を出したり作業依頼をしたり、とにかくめんどくさいのだ。そしてそれはマニュアル化されていない。自分自身が何らかの作業を行うというわけではないが、必要な情報をいろいろなところから集めてそれを出し、その結果を受けて別のところへ申請し、というハブの役割をしないといけない。
中国のメインの拠点とうちの会社は既にセキュアなネットワークでつながっているのでそこはいいのだが、中国の拠点とその協力会社の間の回線を接続したり、その会社の開発環境を整えたりと面倒だ。まずウイルス対策のためにシマンテックのパターンファイルをダウンロードするためのサーバを中国側に入れるところからやらないといけない。その他にもこっち側にその会社用のIPアドレスを申請して、ネットワークの接続依頼をネットワークチームに申請して、開発サーバへのアカウントを申請して、共用ファイルサーバへのアクセス設定を申請して、他にもいろいろあるのだが、とりあえずこれら全て申請する先が別々なのだ。う〜、めんどい。
ところで、今日はなんとか終業時刻まで持ちこたえたが、ずっと風邪をひきずっているのか、それとも脳神経の方から来ているのか、とにかくめちゃくちゃしんどい。体がしんどいのだ。ちょっと異常なほど疲れている。大丈夫か自分でもわからない。来週も、いや明日も体はちゃんと動いてくれるのか。
熱が下がりません
朝起きたらまだしんどかった。熱を計ったら38.2℃。あがってるやんけ〜。今日が正念場だ。
昼頃、だいぶ楽になった。37℃。峠は越したようだ。
14時頃、再びしんどくなる。37.4℃。なんであがってるの?
その後、しばらく眠りにつく。ずっと悪い夢を見ていたような気がする。17時前に起きて熱を計ると37℃。ポカリを大量に飲む。30分くらいしてもう一度計ると、37.4℃。上がっている。それからずっと夜までしんどい。何回計っても37.4℃。耳式体温計が壊れてしまったので、水銀の体温計で計っているが、めんどくさい。夜中になっても熱は下がらない。
明日は会社に行けるのだろうか。ただでさえ有給休暇が少ないし、風邪ごときで休みたくない。先月調子を崩して2日続けて休んでしまったことがあった。あれはちょっと自分でもやばいと思ったが、その後はもちなおしている。しかし、部長や人事部は「こいつ大丈夫かな」という目で見ている。その週に嘱託医と面接があったのだが、部長から速効で人事部に連絡が言って、本当にこいつは大丈夫か、嘱託医として報告してくれ、という依頼が来ていたのだ。
そういう状況なので、「風邪で休みます」と言っても、風邪と言いつつ鬱が再発したのをごまかしているのではないかと思われると嫌だなあ。明日朝いちで近くの医者に行ってみようかと思ったが、お盆休みの可能性が非常に高い。診察してもらって薬を処方してもらうついでに「風邪です」という診断書を書いてもらおうかと思ったが、休みかもしれないので、そんなこともあろうかと今朝「38.2℃」の体温計をデジカメで撮っておいた。「本当に風邪だった」証拠である。これを見せたら逆にあきれられるかもしれないが。
姪が誕生!
昨日は何時に寝たっけな。22時半から23時の間くらいだと思う。布団に入ってからしばらく彼女と話をしていたが、そのうち眠ってしまったようで、あまり覚えていない。追加眠剤は飲んでない。
夜中は相変わらず何回か目が覚める。6時半に起床。朝一でメールをチェックしたら、兄からのメール。弟が女の子を産んだらしい。いや、産んだのは弟のお嫁さんだが、要は姪が産まれたのだ。さっそく出産祝いを贈ろうと思案する。何がいいだろうか。アカチャンホンポのホームページを見ていろいろ物色してみるが、いっぱいありすぎて何を贈ればいいかわからない。無難なところではやはりベビー服だろうか。たくさんあっても困らないし、値段も手頃だ。新生児用のチャイルドシートやベビーカーとかも考えたが、既に買ったり譲ってもらったりしてるかもしれない。2個あってもしかたがないしじゃまになるだけだろう。いくらあっても困らないと言うと、紙おむつを大量に、というのもあるが、それは「お祝い」としてはどうだろうか。もらって助かる、と言うのはあるだろうが、かさばるから送料の方が高くつくだろうなあ。
なんだか喉が痛い。また風邪だろうか。前も喉が痛いと思っていたら、次の日に熱が出た。なんでこんなにすぐ風邪をひくかなあ。横浜へ行って買いたいものがあったが、今日は一日家でだらだらしていた。
夜になったら熱が上がってきた。ああ、畜生。やっぱ風邪だよ。熱を計ると37.5℃。37℃を超えると私は動けなくなってしまう。明日中に治さなければ。