TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は21時50分に寝た。仕事の書類を手直ししていたら遅くなってしまった。手直しと言ってもワードのファイルのインデントを修正である。ワードのインデントってどうしてこんなにめんどくさいんだろう。なんだか基本的なことがわかってないような気がするので、初歩からやり直したほうがいいかもしれない。夜はよく眠れて、朝は7時10分と少し早く起きた。

出勤して仕事。定時になったので帰ってきた。調子はまあまあ。

昨日は21時半に寝た。気分が高揚しているわけでもなし、眠れそうだと思ってデエビゴは1錠だけにしておいた。しかし眠れなかった。1時間のタイマーをかけていた音楽が終わった。いつもならいったん起きるところだが、もう少ししたら眠れるんじゃないかと思って布団の中で粘っていたが、眠れない。23時頃にいったん起きてPCに少し向かったあと、なぜかココアにコーンフレークを入れて飲んで(食べて)いた。よくわからないが、なかなかいけた。その後は眠れた。

夜中はぐっすり眠れたのかどうかよくわからない。朝は7時半にいったん目が覚めたがすぐに寝てしまい、その後また何回か目が覚めたが「もうちょっと」「もうちょっと」とずるずると寝て、結局9時40分に起きた。遅すぎるが、日曜日だからまあいい。

今日も昨日と同じようにネットでお勉強。仕事に活かせるかな。日曜日は休めばいいのに、と自分で思う。

昨日は21時半に寝た。前回の診察で、神経が高ぶってるからか寝付きが悪いことが多い、と話したら眠剤のデエビゴが2錠に増えた。しかし眠剤はたくさん飲みたくないので、今日は寝付けないかもなあと思う日は2錠にして、眠れそうだと思った日は1錠にする、と自分でコントロールしていた。昨日は1錠にして寝たのだが、ぜんぜん眠れない。40分くらい経っていったん起きてココアを飲み、少しPCをいじってまた寝た。しかしまた全然眠れない。もう一度起きてきて、追加でデエビゴを飲んだ。それでもしばらく眠れなかった。スマートウォッチの記録によると、寝たのは0時過ぎ。眠りは浅く、朝も起きるのがつらかった。

今日は雨。傘を差しててくてくと歩いて出勤。まだそんなに激しくなくて、風も強くなかったからよかった。昼過ぎには豪雨になって、ビルの中にいるのに激しい雨音が聞こえてきた。朝はしんどかったが、歩いて行ったら元気になった。天気が悪いと気分も落ちることがあるが、今日は大丈夫。

仕事はなんだかんだ忙しかった。なんとか頑張って定時まで仕事をした。

終業後はメンタルクリニックに通院。雨はだいぶぱらぱらという感じになっていたが、風がものすごかった。傘がおちょこになって壊れてしまったかと思った。診察で適当なことを喋り、薬局へ行ってルーティーンのカレー屋に行って、さてこの果てしなく吹き荒れる風雨の中、どうやって帰ろうと思案したが、またしてもぶっぶー。

ウインナー、ベーコン、エビ、エリンギのアヒージョ風味カレー。新作っぽい。いろんな味が楽しめた。

カレー

週末はゆっくり休もう。

昨日は21時半に寝た。1時間経っても眠れなかった。どうにも安定しないな。いったん起きて牛乳を飲みながらピーナッツをポリポリと食べてしまった。そのまま寝ればいいのに、PCを立ち上げてしばらく何かやっていた。何をやっていたのか覚えてないのだが、なぜそのまま寝ないのだろう。いつも朝になってから自分で不思議に思う。その後はよく眠れて、朝は7時半にわりと元気に起床。疲れは残ってない。

元気に出勤して元気に仕事をして元気に帰ってきた。明日はあと1日だ。いや違った。今週はあと1日だ。来週は水曜日に休暇を入れている。

昨日は21時半に寝た。寝付くのに20分くらいかかったか。夜はよく眠れて、朝7時半にわりと普通に起きれた。あまり疲れは残ってない。昨日は終業後に循環器内科で遅くなったから、かなり疲れていた。その疲れが残っていると嫌だなあと思っていたが、大丈夫そうだ。

今日はのんびり仕事をした。なぜか休んでいる人が多かった。

定時になって、そんなに疲れずに帰ってきた。今週も折り返しだが、気を抜かずに注意しよう。