TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2013年7月

今日は朝からずっとしんどかった。目が覚めても動けない。必死に起き上がろうとするのだが、起き上がる途中の態勢でまた寝てしまう。気がついたら逆さ向きになって布団で寝ていた。

今日は、自分がかつて所属していボーカルアンサンブルグループの出演するコンサートが午後からあるので、それに行く予定だった。他に出演するグループも知り合いばかりで、久しぶりにたくさんの友だちに会えるチャンスだった。

しかし、とてもじゃないが、行ける状態ではない。横浜からもけっこう遠いし、それ以前にしんどくて動けない。結局先月から今月にかけて、行く予定だった3つのコンサート全てに行けなかった。

昼間も寝てしまったし、今日は一日中ダメダメである。

もううんざりだ。もう何もかもあきらめた。

先週はこの猛暑の中、3日連続で外出したせいだろうか、この3日間は家で休んでいたのだが、なんかいつもと違う体のしんどさを感じる。

熱中症ではないだろうが、どうも体温調節機能がおかしくなっているみたいで、かなりのダメージが蓄積している感じがする。

今年の猛暑は早く始まりすぎだ。学校の授業や行事で児童、生徒の熱中症が相次いでいるのは、まだ夏休み前なのに、こんなに猛暑だからだとか。いつもは1学期の終業式辺りに梅雨が開け、本格的に暑くなる。

最近は9月になってもなかなか気温が下がらず、猛暑日や熱帯夜が続いて「いつまで暑いつもりやねん」などと誰にともなく文句を言っているが、今年は「いつから暑いつもりやねん」と言いたい。

そして、この暑さは去年のように、だらだらと続いて、秋を通り越して一気に冬になるのだろうか・・・。

身がもたん。

医療費領収書

今日の医療費である。

妻のCTの検査代と、痰の検査代。

昨日、CTの検査が5千円くらいかかると聞いていたが、それだけではなかった。看護師から妻に小さな容器が手渡され、それに痰を入れて持ってきてください、とのこと。痰の検査があったのだ。それをあわせると、こんな金額になってしまった。

こんなに医療費がかかると、何度も書いているが、もう泣きそうである。今年の医療費はもう20万円に届きそうなのだ。

そして、毎日こんなにお金を払っていると、金銭感覚が少し麻痺してしまう。いつもは少しでも節約しなきゃ、100円でも10円でも節約しなきゃ、と心がけているのに、ついつい余計なものを買ってしまう。

昨日も行った新しい商業施設に、今日も帰りに寄ってみた。地下2階にスポーツ用品店があるので、そこで「自分が着れる」ジャージが売ってるか見に行った。「自分が着れない」ジャージなら持っている。激太りする前に来ていたジャージなら。しかし、それは今もはや「持ってない」を意味する。結局そのお店には「自分が着れる」ジャージは売ってなかった。

それはそうと、そのスポーツ用品店に行くまでには、いくつものトラップがあった。建物の構造上、地下2階に行くには、まずは地下1階の食料品売場を通り抜けなければならない。そこはうまく切り抜けたのだが、下に降りるエスカレーターにもう少し、という所で、左にビアードパパ、右にKALDI、正面にはDONQという怒涛の攻撃。

負けてしまった。あの「コーヒーいかがですか」に負けてKALDIに入ってしまった。そして、「ちょっと見るだけ」のはずだったが、真っ先にかごを手に取り、迷うことなく好物のハニーローストピーナッツを入れてしまった。

さらに、「生ハム切り落としの試食です。いかがですか」という悪魔的な攻撃。無視すればいいのに、つい手にとって口に入れたとたん「うまっ!」と陶酔状態。そして、買っちゃったよ生ハム。贅沢は敵なのに。「欲しがりません、カツまでは」の精神はどこへ行ったやら。

 

生ハム

切り落としということで、少しやリーズナブルだったのだろうが、130g278円というのは、自分たちにとってはかなりの贅沢である。やっぱり金銭感覚が麻痺している。これからは、また今までどおり締めていかなくては。

はて、「今まで」て、どんなんだったっけ?

KALDI

KALDIの紙袋はかわいいから私も妻もお気に入り。言い訳にはならないが。

 

先週の金曜日、かかりつけのクリニックに行ったら5日分の抗生剤を処方してくれて、「これで止まらなかったら大きな病院に行ってCT検査をした方がいい」と言われていた。

5日経った今日現在、妻の咳は止まっていない。むしろひどくなっている。大きな病院の紹介状を書いてもらうしかない、ということで朝イチでクリニックへ。どこか特定の病院を紹介される可能性もあるかと思ったが、「どこがいいですか」とフリースタイル(?)だったので、予め決めておいたQ病院への紹介状を書いてもらった。

当初はそのまま帰宅してから、予約が必要かどうかなどを電話で確認しようかと思っていたが、スマホでその病院のサイトにアクセスし、初診でも予約は不要、受付は11:30まで、ということが確認できたので「今なら間に合う」と、その足でQ病院へ。

病院についたのは11時前くらいだっただろうか。初診ということで、覚悟はしていたがかなり待たされた。こういう総合病院に来たのは久しぶりだ。妻が紹介状を受付に渡して手続きをし、内科の総合受付に行って整理番号の書いた紙をもらう。その番号が電光掲示板に表示されたら中待合室で待つ。まあ、一般的な流れだ。どっかの県議員が「人を番号で呼ぶな」とブログに書いたら、それが炎上して、挙句の果てに自殺してしまったという事件が先日あったが、あれは何なんだかさっぱり理解できなかった。

12時半くらいに妻が呼ばれた。私も一緒に診察室に入って話を聞いた。紹介状とレントゲンのコピーを見て、「紹介状の所見だと、間質性肺炎の疑いがある、とのことですが、このレントゲンだけではなんとも言えません」と言われ、いろいろ問診をして、胸の音を聞いたりして、とりあえずCTと血液検査をすることになった。

採血はその後やったのだが、CTの検査は予約制で、明日になった。今日は医師の話を一緒に聞きたいと思って妻について行ったが、明日は検査だけなので一人で行ってもらおう、ということにした。が、やはりついて行くことにした。自分自身が何らかの「外で出る理由」を作らないと、ヒッキーになるばかりだからである。 

昔は診察が終わったあとは会計で長いこと待たされ、その後は薬でまた長いこと待たされたものだが、今は電子化されている時代。会計はさほど待たなかったし、会計した時点で薬はもうできていた。これで会計がクレジット決済できれば完璧、と思ったのだが現金オンリー。去年自分が搬送された病院では、自動精算機でカードが使えたのだが、あと一歩だな。(なぜか上から目線)

全部終わったのは14時前くらい。病院のすぐ近くに最近できた大型の商業施設へ行ってみた。とりあえず二人ともおなかがすいていたので、フードコートのコーナーに行って昼食。その後は店内をいろいろ見て回りたかったが、かなり疲れてしまったので、今日はそのままおとなしく帰った。まあ、近いからいつでも来れる。

しかし、また医療費がかかってしまった。

 

医療費領収書

クリニックではこれくらいだったが、

 

 

医療費領収書

Q病院では、こんな額に。(T_T)

明細を見ると、検査の料金が高い。試験官みたいなやつ4本分の血液を採ったらしいが、血液検査は検査項目が多いほど点数は高くなる。きっといろんな数値を取るのだろう。

それから2週間分の薬代もばかにならない。自分も大量の薬を飲んでいる身だが、その私が「こんなに薬を飲んで、大丈夫なのか?」と思うほどの量だ。

これで紹介状がなかったら、1万超えてかもしれない。そして明日はCT検査。それがいくらくらいかかるか妻が会計の人に尋ねると、5千円くらいだという。

8月の年金支給日まで、我が家の会計は持ちこたえられるのだろうか。もう貯金は私が会社員だった頃の給料以下になってしまった。

 

それはそうと、妻に処方された薬の説明書をよく読むと、ちょいと珍しい、というか恐ろしい副作用が。

お薬注意書き

ただでさえ背が低いので、あまり縮んでもらうと困るのだが。

梅雨明けしたと思ったとたん、今度はいきなりの猛暑、猛暑、おまけに猛暑。今年もまた長~い猛暑が続くのだろうか。

そして今日はメンタルクリニックへの通院日。ずっと引きこもっていた自分だが、覚悟を決めて14時前に家を出た。

 

暑いがな。

 

んなこたわかっているので、しっかりと暑さ対策はしている。

 

 マジクール

まずは夏の定番となった冷感スカーフ。冷凍庫で冷やすようなタイプでなく、しばらく水につけておくと膨らむタイプ。高分子ポリマーが水分を吸収し、気化熱を奪うことによって体温を下げる。これは炎天下で威力を発揮する。暑ければ暑いほど水分が気化するので冷感が持続する。

これは首に巻くということがポイントである。それは「頸動脈を冷やす」からである。動脈には心臓から出てこれから体中を巡る血液が流れるので、そこを冷やすというのは、体を内部から冷やす(体温を上げない)という効果がある。家の中でも巻いていると冷房代の節約にもなるが、ずっと巻いていると臭くなるという欠点がある。

 

 タオルハンカチ

それでも当然汗はかくので、ミニタオルも欠かせない。ハンカチだとぐしょぐしょになってしまうのでタオルなのだが、それでもぐしょぐしょになる。

 

 扇子

おなじみの扇子はどこに行っても友だちです。とにかく風、風、風が必要なのだ。

 

 お気に入りの帽子

お気に入りの帽子。昔からキャップが好きなのだが、数年前に日帰りバスツアーに行ったときに、どこかのサービスエリアで一目惚れして衝動買いしてしまった。それ以来、頭のお供である。

 

 

 サングラス

お気に入りのサングラス。自分のメガネのレンズはUVカット加工されているので、UV対策ではない。単に日差しが眩しいのが苦手なので、メガネの上からかけられるサングラスを探していたところ、ネットで見つけて購入し、数年前から愛用している。視界をすっぽりと覆ってくれるのが気に入っているが、はたから見るとロボコップみたいで、ちょっと奇異なものを見るような目で見られるが、全く気にしていない。

 

 

ジャンボチョコモナカ

極めつけ。

血糖値がやばいので甘い物は控えないといけない、とわかっているのに、家に帰ってくるすぐ手前の売店で、あまりにも暑いのでつい買ってしまった。お年寄りの夫婦二人でやっているこの小さな売店、特にお婆さんはなかなかの強者である。以前に私がここでカップのアイスを買った時、袋にも入れずに手渡したのだ。いやいやいやいや、棒アイスなら買ってすぐに食べるかもしれないが、カップでそれはないでしょう。

でも今日も袋に入れずにくれた。もう団地は歩いて1分なので、端っこを持って帰ったよ。お婆さんにはかなわない。