TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

昨日はかなり疲れていたので、早々と20時に寝た。45分経っても眠れないので、いったん起きて、昨日はココアを飲んでまた寝た。その後は眠れた。朝は6時45分の目覚ましで目が覚めたが、動けない。毎日この状態である。しかし昨日ほどしんどくない。気合いを入れれば起きれる、そう思った次の瞬間に寝落ちしていた。そうしてまた目が覚めて起きようとした。漫画の影響だかなんだか、「全宇宙のすべての力よ、私に気合を入れて目覚めさせておくれ」などと思いつつ、7時15分にやっと起きれた。体調は大丈夫そうだ。早く寝る作戦が功を奏した。しかし、7時までには起きないとなあ。勤務地はいつわかるんだろう。何度も書いているが、それがわからないと朝何時に家を出ないといけないかがわからないので、もどかしいことこの上ない。

起きてカーテンを開ける。昨日の予報では夜のうちに雪が降る、とのことだったが、降ってないし積もってもない。かなり安堵。作業所までは延々と坂を登っていかないといけないから、雪が降るとめんどうなのだ。

作業所に行くと、今日の仕事は箱折りオンリー。ちょっと大変な仕事が続いたので箸休めだという。今後まだまだ仕事の予約が入っていて大変になるので今日はDVDでも見ながらやりましょう、とのこと。自分の場合、ほとんど手元をノールックで箱を折れる。

と言うわけで、午前中は作業所で買ったというコンボ(地域精神保健福祉機構)の「ちょうどよい薬の量のはなし」というDVDを、午後は「統合失調症講座」というDVDを見ながら箱を折っていた。ちょっとためになった。昔は統合失調症には抗うつ剤は使わなかったが、最近では統合失調症の抑鬱状態に抗うつ剤を使うこともあると。しかしどの薬がどれだけ効くかはよくわかってないというようなことも。手探りなのか。

DVD「ちょうどよい薬の話」

DVD「統合失調症講座」

統合失調症の薬の説明。「ドパミン過感受性」という言葉は初めて聞いた。

ドパミン過感受性

統合失調症の薬の副作用の説明で「首がねじれる」というのが出てきた。なんか怖いな。「錐体外路系」という言葉も初めて聞いた。まだまだ不勉強だ。

首がねじれる

今日のお昼ごはんは作業所の企画ランチ。今日は肉じゃがであった。美味しゅうございました。福利厚生の一環で無料。再来週はカツ丼の予定だという。

肉じゃが

今日は箱を折りつつのお勉強で終わったが、うるさいメンバーのせいであまり聞き取れなかったところもある。まともに聞いている人はほとんどいなかったのだ。今いるメンバーのうち精神障害者は私を含めて3人(双極性障害、統合失調症、てんかん)で、あとは全員知的障害者だから、興味はないらしい。興味がないというか、それ以前に見てもわからないだろうから、まあしかたがないんだけど。

昨日は21時40分に寝たが、40分くらい経っても寝つけなかったので、いったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べて、チョコレートも食べてしまった。夜中に食べちゃいかん。その後は眠れた。朝は6時45分の目覚ましで目が覚めて、根性で起きようとしたが、起きれず。その後何度も何度も起きようとしたのに辛くて辛くてまるで動けない。やっと起きれたのは8時15分。家を出る予定時刻だよ。どうしたんだろう。風邪はもうほとんどよくなっているのに、そういう問題ではないのか。

急いで準備をするものの、どうしても40分くらいかかる。なんとか短縮できないかな。作業所には9時15分に着いてさっそく昨日の続きの作業開始。朝のミーティングで、今日できるところまでやる、また残業をお願いしたいと言われた。

やってもやっても減らない。これ、本当に3,300部だけなの?と思ったら1万部だった。壁に貼ってある指示書には3,300と書いてあったのだが、それはちょっと違ったようだ。実際にはもう5,500部はできて取引先には送っているらしい。で、あと何部残ってるの?という感じで必死に作業をする。

お昼休みはしっかり休んでお昼ご飯。今日はセブンイレブンのお蕎麦にした。

お蕎麦

午後も作業の続き。みんな大変な状況だとわかってるので、いつもはわいわいがやがやとやかましいのに、黙々と作業をする。15時前になってボスが、「みんな、今日は16時まで頑張ってください」と言うが、それは朝言われてるのでみんなわかっている。どうやら今日はうちできりのいいところまでやって、残りは土日もやっている他の作業所に持って行くことになったらしい。そこまではなんとしてても仕上げないといけない。

16時になった。「16時です。みんな終わっていいわよ」とボスが言うが、誰も手を止めない。まだまだ残っているのがわかっているからだ。結局16時半くらいに目標の数ができて、段ボール何箱にもなる荷物を車に積み込んだ。ボスが他の作業所に持って行く。こういう事態ははじめてだなあ。土曜やっている作業所は知っているが、日曜もやっているところがあるんだ。終わって外に出たら、空が綺麗だった。

夕焼け空

そのあとは皮膚科に通院。今日行かないと飲み薬がなくなってしまうので、予定より遅くなったが通院。乾燥して肌がかゆいので、保湿剤とステロイド剤を多めに出してもらった。帰りはこれもまたルーティーンと化してるマックへ。期間限定でやっているグランドビッグマックのセットを食べた。

グランドビッグマック

ビッグマックのさらにでかい版だが、さらにこの上にギガビッグマックと言うのもあって、それはさすがに食いきれないかなあと思ったのだが、食べ終えてから、やっぱりギガにしておいたらよかったと思ったのであった。

ギガで思い出したが、この前作業所の40代女性職員と「作業所のPCが遅い」という話をしていたときに、彼女が「ギガが足りないんじゃないの?」と言ったのにはちょっとびっくりした。スマホの通信量のことが最近「ギガ」と呼ばれていることは知っていたが、PCのメモリを「ギガ」と呼ぶのは初めて聞いた。いまどきの人(なのか?)は、PCでもスマホでも、「byte」を単位とするものは全部「ギガ」なのだろうか。「ギガ」って何かわかってるのかな。10の9乗、あるいは1024の3乗のことなのだが。この辺を厳密に区別するために、情報の単位として1024の3乗は「ギビバイト」と呼び分けるときもある。

マックで夕飯を食べたあとはバスで帰ってきた。遅くなってしまった。明日から3連休だから体調を整えよう。緊急事態宣言も出てるし、おうちでおとなしくするのだ。

昨日は21時45分に寝た。30分くらい経っても眠れなかったので、いったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べた。そして、正月用にとっておいた「炙り焼きするめソーメン」というのが残っていたので、ちまちまとそれを食べながら眠気が来るのを待とう、と思っていて食べていたら、気がつくと椅子に座ったまま寝ていた。ああやばいやばい、と思って寝た。

朝は6時45分の目覚ましで目が覚めて、なんとか起きようと頑張ったのだが、しんどくて動けなかった。しかしまた目が覚めたら、まだ7時10分。そこでめっちゃつらいがなんとか無理やり起きた。ここで8時を過ぎるくらいまで寝ていたらやばいのだが。なんとか今日は体が動きそうだ。

しかし、これから朝起きるのがますます厳しくなる。訓練のために作業所に行く時間を1時間早めたので、起きる時間も前よりも早く設定している。しかしコロナ対策のために、作業所に早く行くということができなくなってしまった。だから遅く起きても遅刻するということはないのだが、あくまでも4月からのための訓練である。もうちょっと遅く起きてもいいところを、モチベーションを下げずに早起きし続けられるだろうか。自分が試されているところかもしれない。

9時20分頃に作業所に着くと、ありゃ早く来てる人がみんな仕事をしている。ボスによると封入の仕事が明日までなのだが、ちょっと間に合わなさそうらしい。それでも少しでも早くできるために、昨日は1時間残業だったらしく(ボスは超勤と呼んでいた)、今日も早くきた人にも手伝ってもらってるとのこと。ありゃりゃりゃ、昨日は悪いタイミングで休んじゃったな。今日もまだ本調子ではないが、黙々とPP袋の封緘をする。この袋、いつものより大きくて分厚くてやりにくい。丁合もちょっとめんどうなやつで、3種類の大きさの紙がある。こういう丁合は少しやりにくく、袋に入れた後にきちんと揃えるため、封入もちょっと手間取る。全部で3,300部と数はたいしたことないのだが、なにせ一つ一つに時間がかかるので面倒。

今日のお昼ご飯。ローソンの新商品「気むずかし家監修信州味噌ラーメン」。色んな店が監修しておるわい。なんだかよくわからないきのこの食感がよかったが、なんだったんだろう。最初はメンマかと思った。

味噌ラーメン

午後も午前の作業を続けるが、なかなか捗らない。14時くらいに職員が「やっと3箱できた」と言う。1箱に550部、それを6箱3,300部作らないといけないが、月曜日から始めて木曜の午後でようやく半分である。明日中にできるかというと、ちょっと無理かも。でも今日もみんな16時まで1時間残業。明日もできれば早く来てほしいようなことを言っていたが、それでも間に合うとは思えないなあ。「明日休まれたら困る」とボスに言われてしまった。

帰りはさっさと帰ればいいのに、疲れたから甘いものが食べたくなってスーパーでおやつを買い、激安衣料品店でボクサーパンツと七分丈のスパッツを買った。ボクサーパンツは499円のと299円のとがあったが、とりあえず安いのを1枚。下着なので肌に合わなかったら困るが、とりあえず安いので試してみて大丈夫ならそれでいい。

ボクサーパンツ

帰る途中に利用している福祉施設の所長さんと出くわした。今日は朗読の会があったとのことで、ああそう言えば第1木曜日だったからそうだっけ、と思ったのだが、昨年末の福祉イベントを企画していた人が来ていて、どうやら私の体験発表がかなり好評だったらしく、「はまーさんが有終の美を飾った」と言ってたとか。練りに練っただけあってよかった。

明日はちゃんと作業所に行けるかな。まだ体調は万全とは言えない。そろそろ完治してくれないと困る。

作業所にこんな飾りがあった。第1作業所で作ったやつらしい。第1ではこういうものも作っている。いわゆる自主製品というものだが、最近ではこういうものはあまり売れないらしい。

正月飾り

昨日は21時半に寝たのだが、40分くらい経っても眠れなかったので、いったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べて、おやつを少々。そしてPCを立ち上げてしまい、なんだかんだやってから寝た。おやつもPCも我慢してさっさと寝ないといけないのに。

朝は6時45分に目覚ましが鳴ったが起きれず。何回も起きようとして体を起こしたが、力尽きてまた横になるというのを繰り返して、やっと8時に起きることができた。遅すぎだよ。作業所に行くときは8時15分に家を出るから、これでは自分的には遅刻である。正月休みですっかり体がなまったか。休みのときも朝早く起きないといけなかったのだが、ぜんぜん咳が治まらないので、体調がまだ悪い、体を休めなきゃ、と思って寝ていたのだった。夜中に眠れなくていったん起きても、さっさと寝ないといかんなあ。

9時前になって内科クリニックに電話してみたら、1コールでクールビューティーな受付のお姉さまが出た。「去年の暮れに咳と痰と鼻水が出て2回受診したが、その後も咳と痰が10日以上止まらない。熱はないのだが、普通に受診してもかまわないか」と聞いてみたら、咳だけでも発熱外来になるので、11時に予約を取ってほしいと言われた。やっぱり普通に行っちゃだめか。発熱外来って、どこか指定された病院なのかと思ってたらその病院でやってるらしい。そこのWebサイトを見てみた所、

11月2日からしばらくの間、発熱外来を開きます。発熱やひどい咳などの症状がある方は、午前中は11時から、午後は16時から別室で診察します。必ず来院前にご連絡下さい。この時間は、発熱症状のある方を優先的に診察しますので、ご了承下さい。尚、当院では新型コロナウイルスの検査はしておりません。検査をご希望の方は発熱センターに問い合わせるか、ご自分で検査ができる場所をお探し下さい。

ということらしい。行政かどこかが指定するのではなく、病院側が「発熱外来やります」と決めるということなのか。

行ってみたところ、ふつうの受付と待合室は通らずに、その手前から待合室を迂回して診察室の裏に通された。患者が普通は立ち入らないエリアだ。そこに椅子があって、壁を背に周りがカーテンで仕切られている試着室のような状態。そこで診察だった。しばらく誰も来なくて放置プレイされたので写真を撮ってみた。

特別診察室

医師がきて、喉を見たら扁桃腺は腫れてない。血中酸素濃度も正常。胸の音も正常。今でも咳と痰が出ると言っても、1日に数回程度、痰が出るときに咳き込むだけで、息が苦しいとか倦怠感があるとか、そういう症状はない。発熱もない。レントゲンを撮るまででもないし、コロナの可能性はまずないでしょうとのこと。単にまだ肺か気管が荒れてるだけとの見立て。

診察後もお会計と処方箋をくれるのはその場所。なんだかVIPになった気分だ。また待合室を回避するルートで外に出された。お薬がいろいろ出た。1日1回、3日飲むという強い抗生物質。胸に貼るシール状の気管支拡張剤など。

抗生物質

気管支の薬

大丈夫だとわかったので作業所に出勤。1月5日にもなると「おめでとうございます」と言われても「俺、何かめでたいことあったっけ?」と思ってしまう。封緘の作業を少しだけしてすぐにお昼ご飯。セブンイレブンの春木屋監修チャーシュー麺。

チャーシュー麺

「今年の目標」をみんな紙に書いて、壁に貼ってあった。自分も書けと言われたので、「飛ばしすぎない。手を抜けるところは抜いて細く長く」と書いておいた。

今年の目標

ボスから話があった。7日にでも緊急事態宣言が出るのを受けて、作業所もまた対策をするという。第1作業所は10時から14時までの短縮勤務にして、しかも午前と午後の入れ替え制。第3作業所のカフェは営業時間短縮。うちはと言うと、納期のある仕事をしているからそうはいかない。第1は比較的障害の重い人が多くて、納期もあってないような軽い仕事をしているが、こちらはできる人間が揃っていて請負いの仕事をがんがんやっている。あまり時短にもできないということで、基本的に今までと同じ9時40分から15時までとなった。ただし、私は訓練のために早く行って遅くまで塗り絵をしたりしていたが、それはなしになった。この状況だからしかたがないが、とりあえず早く起きるということだけはやらないと。終業後は利用している福祉施設にでも寄ってみようか。

作業が15時に終わり、予約を1日ずらしたメンタルクリニックへ。受付に自動的に体温を計る機械があった。でかいスマホみたいな液晶画面があり、その上にカメラが取り付けられていて自分が映っている。「カメラを見てください」と書いてるので見たらピッと音が鳴って「36.5℃」と画面に表示された。え?カメラを見たら計測するようになってるの?これは初めて見た。

診察はほとんど風邪というか咳の話。ずっと葛根湯が処方されていたが、これはもういいだろうということで中止になった。作業所で定時勤務になってしまったという話をしたら、訓練は自主的にやるしかないですね、と言われた。うん、自主的にやるしかない。

帰りはルーティーンでカレー屋に。今年一発目だが、安定の旨さである。

カレー

昨日は21時半に寝た。また30分以上1時間未満くらい寝つくのにかかったと思う。喉が痛かったので保湿のためマスクをして寝たが、苦しくていつの間にか外してしまっていた。夜中1時頃目が覚めたら、喉が超痛い。いや、これはまずいぞ、と思いつつまた寝た。何回も目が覚めて、そのたびに「喉が痛い、喉が痛い」と途方に暮れた。

5時台から頻繁に目が覚めるようになって、5時40分に起きた。速攻でのどスプレーをやったが、よりによってクリスマス会当日に喉が痛いとは。クイズを出題したりカラオケ大会もあるのに。先週の朗読の発表のときも「よりによって」だった。こんなに喉が痛いのは風邪なのだろうか。熱はない。咳もない。鼻水は少し出る。体は超だるい。しばらく起きていたが、しんどくて6時半くらいにまた横になった。

今日のクリスマス会は午後から。午前中はお仕事なので、9時前にボスに連絡して風邪っぽいから午前中は休む、昼に行けたら行くと連絡して横になる。市販の風邪薬があるかと思ったら、うちにはなかった。うちは市販の薬にはあまり頼らないので薬が少ない。まあいいやと思ってまたのどスプレーをして寝ていた。これって何時間あけないといけないんだろう。

11時15分くらいに家を出て、ドラッグストアに寄って風邪薬を買った。1,800円以上もした。高いよ~。しんどいのでそこから思わずタクシーに乗ってしまった。ワンメーターの500円で済んだが、こういうときはずっと上り坂なのできつい。車の中でベンザブロックを飲んだが、どれくらいの時間で効くものなんだろう。作業所には11時40分くらいに着いた。

ベンザブロック

みんなは仕事をしていたが、私は中途半端な時間だったので、作業には加わらずに事前準備。Amazon Fire TV Stickをテレビに装着。12時前になって片付けて、食事の準備をしてメリークリスマス。YouTubeでクリスマス・ジャズのBGMをかけておいた。まずはお食事なのだが、コロナの感染予防のため、食べるときは喋らずにとりあえず食べて、食べたあとにマスクをつけてお喋りしたり企画をします、ということだった。

お寿司とチキン。なぜか去年もお寿司とチキン。いやチキンはわかるけど、クリスマス会にお寿司?でもお寿司は自分のパワーフードなのでこれでいいのだ。これを食べてなんとか少し元気になった。

お寿司

チキン

ケーキとお菓子もあるが、とてもじゃないが食べきれない。みんなお持ち帰りだった。

ケーキとお菓子

それにしても、みんなで黙って寿司食って、お通夜かよ、という感じだった。

お食事のあとはプレゼントタイム。最初はみんなが持ち寄ったプレゼント交換。私はこんな物が当たった。

スマホスタンド

スマホスタンドである。これにスマホを乗せてYouTubeとか見られる便利グッズと言えよう。実は、去年のクリスマス会でもほぼ同じようなものが当たった。去年のやつはこんなの。

去年のスマホスタンド

去年のスマホスタンド

ところで、時々しか来ないメンバーでちょっと変わった女の子がいて、半年前くらいに「クリスマス会のプレゼントに」と言って「名探偵コナンの登場人物の赤井さん」(私は知らない)の抱き枕を持ってきた。めちゃくちゃでかい。サンドバッグみたいである。長さは私の背丈ほどある。

抱き枕

みんな呆れていた。「バスと電車で持ってくるのが恥ずかしかった」と言っていたが、これは持って帰るのも恥ずかしいし、みんなほしがらない。当たったらどうするよ、これ。と思っていたら、なぜかこの作業所はコナンが好きな人が多くて、ほしいと言う人が3人もいた。

で、誰が当たったかと言うと、一番ほしいと言っていたメンバーである。一番ほしがっている人に当たるというのは展開としてはつまんなかったが、そのメンバーは実物を見たことがなくて、いざ見てみて「こんなでかいの、部屋に置けない」と言って、最終的にはやはりコナンのファンの女性にあげていた。まあ男のキャラの抱き枕を男が抱いて寝るというのもな。その女性は喜んでいたのだが、「どうやって持って帰ろう」と悩んでいた。どうやったのかな。

私が出した鬼滅の刃のマスクは、職員の手に渡った。半ばウケ狙いだったのでこんなの喜ばないかと思ったら、けっこう喜んでいたので、「それ、僕のです」とネタばらしをしたら、甥と姪がいて、鬼滅のファンなのでちょうどよかったと言っていた。喜んでくれる人の手に渡ってよかった。

その後は、もう1つプレゼント企画。今度は作業所からのプレゼントで、1人ずつくじを引いて、1番の人から順番に並んでいる中から好きなプレゼントを選んで取っていく。

プレゼントの数々

去年はこっちのくじは大当たりで、スタバの水筒が当たった。今もずっと愛用している。今年は、というとタオルとコースターのセットが当たった。

ボディータオル

背中が楽に洗えるボティータオルということだが、「かため」と書いてあるとおり固い。私はアトピーで肌が弱いので、こんな固いタオルは使っちゃだめと皮膚科で言われている。柔らかいタオルか、できたら日本手拭いがいいとのことで、どうしようかな、これ。妻も肌が弱いので、こんな固いの使えないと言う。もったいないけどお掃除にでも使えるかな。

それからタオルがもう1枚。

ミッキーマウスのタオル

ミッキーマウスのタオルである。これは使えそうだが、自分は別にディズニーが好きなわけではないので妻にあげた。

コースターもあったでよ。

コースター

コースター

その後は、次の余興で私がパワポで作っていった横浜クイズをやった。盛り上がるかどうか博打だなあ、と思ったら、まあまあだったかな。職員の方が盛り上がっていた。まあそんなものか。

そしてAmazon Fire TV Stickのカラオケアプリでカラオケ大会。今度はまずまず盛り上がったかな。やはりカラオケは定番か。

カラオケ

歌う人はみんなから離れて、マスクとフェイスシールドをつけてテレビの方を向いて歌った。それくらいはしないとカラオケはできんな。

私は喉が痛いものの、最初にKing Gnuの「白日」を歌ったらみんなぽか~ん。去年の紅白にも出たんだけど、やはりマイナーというかマニアックというところか。最後の締めで何か歌って、と言われたので平井堅の「瞳を閉じて」を歌ったら好評だった。やっぱこういう場ではこれくらいのメジャーな曲じゃないとだめか。

15時前に終わって帰ってきた。しんどいと思ったけど、なんとか体も喉ももってよかった。週末休んだら、月曜日は作業所の大掃除と納会で今年はおしまい。とりあえず任務は完了したのでゆっくり休もう。