TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

昨日は21時半に寝て、よく眠れた。前の日は寝付くのに時間がかかったが、昨日はすんなり眠れた。朝は7時の目覚ましで起きたがちょっとしんどかったのでとりあえず止めた。7時半にはなんとか起きた。

9時前に家を出て作業所へ。今日も昨日に引き続き寒くて冷たい雨が降っている。ザックカバーを取り付け、傘をさして歩く。家を出て5分くらいたったところでマスクをしてくるのを忘れたことに気がついた。私は冷たい空気を吸い込むと喘息が出るし、屋内に入ったら乾燥してのどが渇くし風邪もひきやすくなるので冬場はマスクをつけることが多いのだ。合唱をやっていたときには特に気をつけていた。明日から気をつけよう。

作業所に行ったら、朝礼でのボスからの連絡事項で、12月に2日間区役所で自主作品などを売ったりする、というのがあるらしく、各日2人ずつメンバーに行ってもらいたいけど誰か行く?ということだったので12月3日に手を挙げた。出張のときは工賃が少し上乗せされるのでこういう機会には積極的に行くのだ。外の仕事も楽しい。

今日の作業は、まだ仕事のものが届いてないので午前中は箱折り。メンバーが車で納品に行って、新しい仕事をもらってきた。

今日のお昼ご飯。セブンイレブンの「甘辛つゆの肉玉蕎麦」。

甘辛つゆの肉玉蕎麦

594円と蕎麦にしては、と言うかコンビニ弁当にしてはえらく贅沢な値段だが、うまそうなので買ってしまった。いやほんと、むちゃうまかった。お店で食べたらもっと値段するな。セブンの冷たいお蕎麦もおいしかったが、温かいお蕎麦もおいしい。

午後の仕事はもらってきたばかりの某スポーツメーカーの布製品。一度NGになったのを工場に出して戻ってきたやつなので、検品はいいからクリーニングとパッケージ作成だけやってくれとのこと。納期は月曜日で600個。それくらいならまあ余裕かと思ってやり始めたら、なんと「本当に検品したの?」というくらいおかしい。縫い目から糸はぴーっと伸びてるし、ほつれているところはあるし汚れはあるし、結局うちで検品し直し。それをやらないとパッケージにできないのに、どこの作業所だよこれ検品したの。うちで検品したらこんな低いクオリティのものは絶対に出さない。なんだろうなあ、どこかの尻拭いをさせられてるよ。

15時まで作業をやって帰ってきた。今日もあまり疲れは出ていないが、引き続き気をつけないといけない。今週はあと1日で、あしたは福祉施設で面談だ。忘れないようにしなくては。

今日の動画。特にネタはない。どうしようかなあ。検品をもう一度やらされたみたいなものだから、amazarashi「もう一度」。

昨日は21時半に寝たのだが、なかなか寝付けず、30分くらい経ったかと思って時計を見たら50分も経っていた。いったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べてまた寝たら眠れた。

朝は7時に目覚ましで起きたが、しんどくて起きれなかった。そのままま7時半になり8時になり、今日は作業所は無理かなあと思っていたが、8時半になんとか起きて最小限の用意をして9時前に家を出た。しんどかったら帰ってくればいい、そう思って行ってみた。冷たい雨が降っていた。最近天気が悪い。

行ってみたらしんどくなくて仕事はできた。今日の作業は昨日の続きで某スポーツメーカーのほにゃららをほにゃららしていた。難しいなり。昨日来ていた見学の人がさっそく体験実習に来ていたが、筋がいい。手先が起用なのか、自分たちよりも仕事が速い。入ってくれたら即戦力になるな。

今日のお昼ごはんはローソンの「1/2日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば」。レンジで温めようと思って袋から出して、あれ?

焼そば

スプーンがついていた。焼きそばをスプーンで食べろというのか。もらうときに気をつけないといけないなあ。お箸を入れてくれなかったこともある。今日はこういう時のために入院中に使っていたおはしセットをロッカーに入れていたので事なきを得た。と言うことは毎日それで食えばいいのか?でも洗うのがめんどくさいなあ。

ほにゃららの仕事は午後に入ってから30分くらいで完了。次の仕事は明日来るらしいので、それまではつなぎの仕事で箱を折っていた。単調な仕事なのだが、飽きそうでこれが飽きない。1日中やってても多分飽きないくらいなぜかおもしろい。なぜだろう?まあつまらないと思うよりずっといい。

作業している途中から異様に肩が凝ってきた。肩が凝るというのは自分の注意サインである。作業就業後は掃除をして帰ってきたが、肩こりは治らない。今週はまだ2日あるが、大丈夫かな。今日は1日もったが、くれぐれも無理をしないように気をつけないと。

今日の動画。スプーンがついてきたから、有機酸/ewe「カトラリー」。そう言えば結婚したときに友達から結婚祝いとしてとカトラリーセットをもらったのだが、もったいなくてまだしまってある。使わないほうがもったいないよなあ。

昨日は21時半就寝。今日は7時起床。よく眠れたのだが、夜中何回か一瞬目が覚めたような気がする。まだまだ眠りが浅いのかなあ。朝のルーティーンをこなしてから作業所へ。今日も寒い。すこ~し小雨も降る中、ダウンを着てマフラーを巻き、手袋をして行った。

今日の作業は某有名スポーツメーカーのほにゃららをほにゃららしていた。なかなかきちんとやるのは難しい。利用している福祉施設の職員に連れられて見学者が来た。1週間くらい前にも同じく福祉施設から見学者が来たのだが、その人はどうするかまだわからない。今日来た人はさっそく明日から体験実習に来るという。19歳女性という、この作業所では圧倒的な若手であるが、ここの雰囲気に馴染めるのかな。私は同じ施設で会ったことがあるが、ほとんど話はしたことがないからよく知らないのだ。

今日のお昼ごはんはセブンイレブンの「3種の醤!半熟玉子のピリ辛ホイコーロー丼」。むちゃうまかった。やはりセブンはお弁当のクオリティが高い。540円だったが、今日までお弁当が20円引きだったのと、スマホアプリに来ていた20円引きクーポンを使い、さらにキャッシュレス決済で2%還元だったので497円だった。

お弁当

作業所のあとはメンタルクリニックに通院。今日はけっこう長く話をした。大学での発表の前の週に調子を崩したことや、その後3日くらい寝込むほどになったこと。とにかく早く寝ようと思って機械的に風呂を洗ったり薬のセッティングをやったりしたら、調子がましになって森田療法みたいだと思ったこと、月曜日になんとか復活して大学での発表にも行けたこと、それから1週間調子がよく、昨日のグループワークも無事終わったことなどを話した。主治医はいつもどおりふんふんと聞いていて、いい経験になりましたね、と言っていた。作業所のボスにも主治医にも嬉しがって感謝状を見せてしまった。主治医は「ほぉ~」と言った感じ。

終わってから薬をもらって、いきつけのカレー屋へ。今週の週替りのおすすめメニューはびっくりチキンカツカレー。昨日もチキンカツカレーを食べたような気がするが、それとは別物なのだ。カレーなら毎日でもいい。

チキンカツカレー

今日の動画。特にネタはない。急に寒くなって11月なのにダウンなんて来てるから、槇原敬之「冬がはじまるよ」。もうはじまったのか?

昨日は21時半に寝た。寝つきもよく、よく眠れた。しかし6時くらいから目が覚めてからもう眠れなくなり、それでも布団の中にずっといたがトイレに行きたくなって6時40分に起きた。寝る時間をもう少し遅くしてもいい頃かもしれない。朝の時間をだらだら過ごす。こういうときに本を借りていたらじっくり読めるのに。でも本は読めても体調は読めないから、借りてくるのも今は難しいかな。それにしても今日は寒い。最高気温が10℃だと?

冷たい雨が降る中、トレーナーを着てマフラーを首に巻き、ダウンを着て手袋をして傘をさして作業所に行った。今はいつの季節だよ。体が冷えたなあ。11月からダウンを着るとは思わなかった。

今日の作業は昨日の続きがちょっとだけ残っていたが、40分くらいで片付いたので、あとは隙間の仕事で箱を折っていた。1日それで終わったよ。いつもどおり今日のお昼ごはんを載せておこう。

ひもかわうどん

ローソンの「1食分の野菜が摂れるひもかわうどん」。うまかった。

終業後は掃除当番。掃除機をかけようとしたら、作業所の掃除機がリニューアルされていた。なんで買い替えたのかな?前のやつは壊れたのだろうか。普通に使えていたけどな。

掃除機

帰りもけっこう雨が降っていたが、今日は福祉施設で妻が認知行動療法講座に出ているので、自分も施設に寄った。しばらく時間を潰してから妻が終わって出てきたので、そのままスーパーでお買い物をして帰った。寒いのと雨以外は平和な1日で体調も悪くないが、油断をしてはいけない。来週の月曜日はまた大学に行ってお話しをしないといけないのだ。この気温差で徐々に体がダメージを受けているかもしれない。週末も気をつけよう。

今日の動画。CHiCO with HoneyWorks「11月の雨」。いや、11月とは思えなかったっす。

昨日は21時半に寝た。よく眠れた。でも4時くらいにちょっと目をさました。だいたいこの時間に目が覚めるな。本当はそこで起きてもじゅうぶん睡眠時間が確保できているものなのだろうか。一度遅く寝て試してみようか。朝は7時前に起床。目覚ましに5分勝った。

今日はやっと洗濯機が届く日。20日も待った。妻が毎日コインランドリー通いをしていたのだが、それも今日でおしまい。せっかくコインランドリー友達ができたのに、と言っていた。毎日同じ時間に行くと同じ人がいるらしい。最初コインランドリーでひとりでスクワットをしているおばあさんがいてびっくりしたそうだ。入りにくかったが入らないわけにはいかないので入っていったら、すごい気まずそうにして「誰もいなかったのでちょっと運動を」と言ってたらしい。75歳のおばあさんらしいが、元気だな。

出勤する10分くらい前、ヨドバシから電話がかかってきた。今日の15時から18時までの時間帯の配送予定だったのだが、今日は荷物がすかすかで、早ければ12時台にもお届けできるがどうしましょう、と言われた。おいおい、いきなりそんなことを言われても困る。妻がいるから受け取ることはできるのだが、受け取り時に私がいないと不安だという。しかたがないから、12時台は厳しいが13時以降なら大丈夫ということにして、作業所は午前中で帰ることにした。

作業所へ行ってお仕事。今日来る予定の仕事ではなく、急遽突っ込まれた仕事を必死にやって予定通り午前中で帰ってきた。13時40分くらいにヨドバシさん到着。エレベーターのない4階なので2人くらいで来ると思ったら1人だった。よく持ってきて下ろしていけるな。

作業を始める前に、いろいろ今の洗濯機のまずいところを指摘された。まず給水ホースと蛇口をつなぐ継ぎ手(ニップルというらしい。乳首ではない)。これが古いタイプで、洗濯をしている途中に劣化して割れたりしたらそのまま水が床に出っぱなしになってしまい、けっこうトラブルになったりしていてメーカーでも使わないように言われているらしい。新しいものは弁がついていて、ホースが外れれば自動的に水が止まるようになっているとか。実費で交換しますが、と言われたので交換することにした。2,200円かかったが安心を買うのだからしかたがない。ここは4階なので水漏れしたら大変なのだ。

それから排水口も指摘された。今の洗濯機は防水パンを使っているわけでもなく、床の排水口に管を直差しなのだが、そうすると排水管が一度持ち上がって下に下がってまた持ち上がるような感じになり、排水がうまくいかなくなったりするらしい。確かにU字になったところに水が溜まりそうである。洗濯機を5cmくらいかさ上げしてやれば、傾斜もできて水の流れも良くなるし下のお掃除もクイックルワイパーなどでやりやすくなりますけど、と言われた。下に噛ます木の棒とかありますかね、と言われたがそんなものない。そういう専用のものがあるので、実費でおつけできますが、と言われたのでそれもお願いした。3,080円したが、もう言われるがままに払うのだ。

そんなこんなで洗濯機を交換。これが古い洗濯機。

古い洗濯機

新しい洗濯機がこれ。同じシャープの6.0kgのタイプ。

新しい洗濯機

型番からして前の製品の後継機だと思うが、操作部はかなり変わっている。古いのは15年くらい前の機種だからまあそれはそうか。前は出なかった残り時間が出るのはありがたい。

操作部

取り替えた新しい継ぎ手がこれ。

新しい継ぎ手

古い継ぎ手はこんなのだった。蛇口の根元から取り替えたんだな。蛇口の部分は元から団地の水道についていた部分だから原状回復のときに必要だ。間違えて捨てないようにしなくては。

古い継ぎ手

洗濯機の底はこういう風にかさ上げされている。

洗濯機のかさ上げ

洗濯機の下に噛ましているものは表面がゴムでできており、洗濯機の自重で少し食い込んで滑りにくくなり、耐震性を高める効果もあるのだとか。

それにしても、今日は家電リサイクル料金の2,530円だけかかると思っていたのに、継ぎ手とかさ上げの部材で5,280円もよけいにかかってしまった。いろいろバージョンアップしたとは言え、もう泣きそうである。はあ、年を越せるかなあ。

今日の動画。コインランドリーが出てくるからtofubeats「BABY」。コインランドリーでスクワットではないが踊っておる。