TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

日別アーカイブ:2020年1月25日

昨日は22時半に寝た。翌日が休日、あるいは午前中休みの日は22時半である。よく眠れた。眠った眠った。9時過ぎに起きた。ちょっと遅くなってしまった。疲れが残っている。今日は13時半から障害者の就労を考えるシンポジウムがあるので余裕があれば聞きに行こうと思っていたが、これは余裕がないと思ってやめた。午前中はだらだらとネットをやってたら過ぎていったが、12時くらいになってもまだしんどい。行かなくて正解だった。

昼過ぎまでPCに向かっていたら、国税庁からメールが来ていたのでチェック。以前個人事業主をちょっとだけやっていたのだが、そのとき確定申告をe-Taxでやっていたので毎年メールが来る。メッセージボックスにメッセージを格納したので見てくれ、というメール。毎度のことながら、それならその内容を直接このメールに書いてくれ、と言いたくなる。

内容はわかっている。今年の確定申告の件だろう。毎年同じ内容が来るのだが、私はすでに廃業しているのであまり関係ない。しかし一応確認しようと思ってブラウザ(WindowsではIE限定)からe-Taxのサイトにログインしようとした。ここで公的個人認証サービスを利用するので、カードリーダーをPCに接続し、マイナンバーカードを差し込んでログインしようとした。しかし「マイナンバーカードの読み取り」ボタンを押しても「ICカードを認識できませんでした。云々」とエラーが出てきてログインできない。その後もいろいろ表示されているのだが、

マイナンバーカードをご利用の場合には、JPKI利用者ソフトのインストールが必要です。JPKI利用者ソフトをインストール後、電子証明書の内容が表示できるかを確認の上、再度操作を行ってください。

これはOKなのだ。JPKIのソフトからマイナンバーカードを読み込んだら、ちゃんと自分の名前とか住所が出てくる。だからカードもちゃんと認識できているし読み取れている。しかしe-Taxにはログインできない。

Why?

いろいろ試したがうまくいかない。まあいいや、もう確定申告はしないし、他の公的個人認証サービスを用いた電子申請なんかもやらないし。でもする必要がある人はちょっと大慌てだな。けっこうぎりぎりになって確定申告する人が多いみたいだし。

ところで大学の情報工学科時代の先輩がFacebookで書いていたのだが、「マイナンバーカード」と「マイナンバー」は関係ないらしい。なんでこんなややこしい名前をつけたのか、と嘆いていた。JavaとJavascriptみたいなものなのかな(いや違うか)。このカードはあくまでも公的個人認証の証明書を格納したカードで、電子的な認証に使うもの。内閣府のサイトには「電子証明書の利用にはマイナンバーは使用しない」と書いてある。カードにはマイナンバーが書いてはあるけど、免許証に免許証番号が書いてある程度のものかな。この方はセキュリティが専門で、NHKなどからときどき取材を受けたりしているようなのだが、インタビュアーがマイナンバーとマイナンバーカードの違いがわかってなくていつも説明に苦労するとか。そもそもマイナンバーなんて、その番号が人に知られたからと言ってどうということはないのだ。

そんなことをしていたら14時くらいになって、ああ少しは外に出なくては、と思ってお買い物に行こうとしたのだが、妻が実家に遊びに行っているので、私もおじゃましてしばらく義母と話をしていた。その後お買い物をして帰ってきた。冬のアイスの定番、雪見だいふくを買った。珍しく当たりがあったので買ってしまった。

雪見だいふく

何がどう当たりかというのは下のショーケースを見ればわかるかと思う。1つだけ何かが違うのだ。

雪見だいふく

妻の実家でユニクロのチラシを見ていたら、ダウンジャケットが2,990円と安くなっていた。色は2色だけでサイズはXS以下とXXL以上だけ。明らかに売れ残りだろうが、待ってましたとばかりに注文した。今のダウンは何年着ているかなあ、やはりユニクロでかなり前に買ったのだが、え~と家計簿の記録によると7年前か。もうぼろぼろなのだけど、ダウンはけっこう高いし冬の終わりくらいになったら売れ残りが安くなるだろうから、と思って待っていた。読みどおりかなり叩き売り状態になったので新調するのだ。今のもまだまだ着れるけど。