TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

昨日は21時40分に寝た。あれだけ疲れていて、元の環境に戻ったのでさすがに眠れた。夜中に目が覚めた時に妻に「伝票にうちの電話番号が載ってるよ!」と言われて、あああのブログに載せたやつ、あれモザイクをかけ忘れたか、と思ったが眠剤の効いた夜中に修正できるわけもなく、そのまま寝た。

朝は7時半に起きて、どれどれとブログを見たら確かによく見ると電話番号が見えなくもない。拡大するとよく見える。住所とだいぶ離れたところに書かれていたので見落としたのか。モザイクをかけて画像をアップし直し。アクセス解析を見たらその記事を読んだのは4人しかいなくてそのうち1人は妻だろうから、まあ別に大丈夫だろう。それはそうと朝になっても疲れが残っているし、まだ腰が痛い。

作業所に行ってお仕事。今日は午前中は2枚の紙を重ねて四つ折りにするという作業をやっていたが、午後はカード入れ。作業のことはともかく、ボスがこんなものを見せてくれた。

会計年度任用職員採用選考募集案内

「令和2年度 障害のある人を対象とした会計年度任用職員採用選考 募集案内」とある。来年度、令和3年4月から翌年3月までの1年間限定だが、横浜市が障害者の職員を20人程度募集しているという。週30時間、仕事内容は「所内メールの運搬・仕分け、コピー・ラベル作成・押印、封入封緘作業、郵便物の郵便局持ち込み、廃棄文書のシュレッダー、書類整理等の事務補助」とある。今やっているのと同じようなことだ。勤務地は市役所または各区役所。給料はそこそこで、障害者雇用としては妥当な線。

ふむ、どうしよう。今の作業所は週20時間の勤務で、今すぐに30時間と言われれば厳しい。しかし来年の4月からである。それまでに自分がどれくらいリカバリーできているかによるが、これはちょっとチャレンジしたい。6月19日が申し込み締め切りで、7月に一次選考があり一般論文。「問われた内容に対して自分の知識や経験を踏まえながら、意見を論理的に表現できるか」を問うとのこと。8月に二次選考で面接と実技。実技といっても軽作業なので、うちの作業所と同じく「当たり前のことが当たり前にできるか」ということを確認するのだと思う。

ボスが「誰か応募したい人いる?」とみんなに見せてくれたのだが、興味を持ったのは私だけ。「持って行っていいわよ」と言われたので一部しかない案内をもらってきた。「一般論文」にびびってる人がいて「論文なんて書いたことない」と言うが、軽作業をするのにそんなたいそうなものは必要ないだろうに。「論文」という名前がちょっと仰々しくてハードルを上げているかもしれない。

作業所のあとは今日はメンタルクリニックに通院。さっそく主治医に相談してみた。「いいんじゃないですか」と言われた。妻にも「いいと思う」と言われた。今度は土曜日に利用している福祉施設で面談なので、職員にも聞いてみよう。うまくいけば1年間だが普通に働けるかもしれない。

しかし、ま~横浜市全体で20名程度の募集だから狭き門だけど、と思ったら去年の実施結果が載ってあった。精神障害は申込者69人、受験者57人、一次選考合格者32人、最終合格者18人、競争率3.2倍。3.2倍ならめっちゃ狭き門とまではいかないか。じゅうぶん射程距離である。問題は、体調だなあ。論文やら面接やらは十分自信があるが、面接で体調のことを聞かれて、今は就労継続支援B型事業所で週20時間だけど、それでも時々調子を崩すことがある、と話すとそれがどう評価されるか。しかしそこで嘘をついてもしかたがない。迷惑をかけたり自分に跳ね返ってくるだけだ。

募集要項を見たときはなんで1年間だけ?と思ったけど、なんだかよくわからないが「会計年度任用職員」というのはそういうものらしい。今年の4月から新しく導入された制度のようだ。

おっと忘れるところだった。今日のお昼ごはん。ローソンの「麺屋武蔵監修 冷し真剣(マジ)そば」。つけ麺みたいな感じの冷し麺。うまかったけど少ししょっぱかったかな。

冷し真剣そば

おやつ。お客様からの差し入れでアイス。

アイス

夕食はルーティーンのカレー屋で今週のおすすめメニュー「あぶりチーズのせカツカレー」。

あぶりチーズのせカツカレー

昨日は21時半に寝た。また眠れなくて起きてきて牛乳を飲んで、チョコレートを食べた。PCを起動した記憶があるが、また何かやったっけ?と思ってWindowsのイベントログを確認したら、起動したけど6分でシャットダウンしてた。22時半には寝たようだ。夜中にはちょっとうなされたが、朝は7時半に起床。ゆっくり過ごしてから作業所に出勤。

今日の作業は、え~とこれは説明しにくいなあ。コピー用紙の束みたいなやつと言えばわかるだろうか。売ってる状態で紙に包まれていてテープで端が留められているやつ。

紙の束

これは配布するリーフレットを包んだ紙の包みなのだが、その端っこを留めているテープをそ~っとはがして開き、薄い紙をボール紙を下敷きにしてそ~っと差し込み、またテープで封をする。これは何の作業か?

1番上の紙を入れ忘れた他の作業所のしりぬぐいである!

なんだよこの作業。ミスしたんならミスしたところでやり直せよ。なんでこんな仕事うちにまわってくるんだよ。ただでさえ忙しいのにな・・・。うちはレベルが高いからこういうのが来るのだ。トップ3が揃っててよかった。

という作業は昼過ぎで終わり、残りの時間はラミネートするカードをプラスチックのシートに挟んでいった。来週はまたシーラーなのかしーらー。

今日のお昼ご飯。セブンイレブンのパリパリ皿うどん。野菜たっぷりでおいしかった。

皿うどん

作業所の後は皮膚科に通院。妻に先に行って診察券を出してもらっていたのだが、それでも17時頃になるというので、皮膚科で妻と合流した後いったん近くの福祉施設に避難。待合室はけっこうな密だった。混んでる病院は混んでるのね。福祉施設はがらがらで貸し切り状態。

皮膚科に上がるエレベーターは爪楊枝でボタンを押す状態になっていた。発泡スチロールにぶすぶす刺さった爪楊枝はまるで誰かが何かを呪ったみたいだ。爪楊枝は使ったら下のゴミ箱に捨てる。ついにこの世界はここまで来たかあという感じだ。

爪楊枝でエレベーター

「17時までに戻ってきてください」という札をもらって外に出たが、17時に戻ってもそれから10分~20分待たされることはざらにあるし、それから診察に時間がかかって、会計と薬が終わったらかなり遅くなってしまう。先にご飯を食べてしまおうと、16時半頃に商店街の中華料理屋へ。冷やし担々麺が始まっていたので注文。夏の風物詩である。

冷やし担々麺

金曜日は餃子半額デーなので、つい餃子を頼んでしまう。

餃子

食べ終わって病院に戻ったら17時ぎりぎりになってしまった。なのにそれから1時間待ってからやっと呼ばれた。診察と会計と薬局が全部終わって帰ってきたらもう19時だよ。やれやれ。大阪に行く前日に行くんじゃなかったな。明日は9時に家を出なければ。早く準備をしてさっさと寝よう。

昨日は21時半に寝た。また30分経って眠れずに起きてきて、アンケートを作り始めてしまった。ん?アンケート?

昨日利用している福祉施設に行って第1作業所のメンバーと焼肉食べ放題の企画について意見を聞いた時に、「第1のメンバーの生の意見が聞きたい」という話をした。レクの企画に関しては、いつも第2側の担当者の私と、第1側の担当者の所長(本当は第1にもレク委員がいるが機能していない)と話をしていろいろ決めているが、所長は第1のメンバーとちゃんとコミュニケーションを取ってくれてないから、あとになってから第1側で「それはやだ」ということになって、結局いきなり「第1は別行動にします」といったんコミットしたことを反故にされ、はしごを外されたりする。今回の焼肉も「自己負担をどうするか」というところを第1のメンバーがどう考えるか、ということを聞きたいのだがなあ、という話をしたら、そのメンバーに「アンケートを取ってみればどうですか?」と言われた。なるほどアンケートか、その手があった。

で、そのアンケートをせっせと夜中に作り始めてしまった。何をやってるんだかなあ。毎晩のように眠剤の効いた頭でなにかしらやってしまうのはちょっと怖いのだ。そんなこんなで23時過ぎに寝て、朝は7時半起床。朝食後、PCに向かってネットバンキングをチェック。おおおお、特別定額給付金20万円が振り込まれている。

定額給付金

作業所では一番乗りだ。なぜかアベノマスクも一番乗りだった。また羨ましがられる(いやマスクはあまり羨ましがられなかった)。ところでSNSで「マスクが来た」というのは何人も見たけど「使ってる」というのは聞いたことがない。

今日も作業はシーラーという名のラミネーターでひたすらカードをパウチしていた。他の人は挟んでいって、私がパウチする。正直この仕事、熱を使う仕事だから暑い。これからの季節は厳しいな。ずっとこの仕事でそろそろ飽きてきた。

午前中に見学者が来た。副施設の私の担当職員も一緒だ。50代の男性で、奥さんと4歳の子どもも一緒に来ていた。話を聞いているとどうやら若年性アルツハイマーらしく、人の顔と名前が一致しないとか、「糊」とか言葉で言ってもわからないから見せてあげて、とか話していた。大変そうだなあ。明日からさっそく実習に来るらしいが、どうなるだろうか。「言葉で言ってもわからない」というのは知的障害者ではあったが、若年性アルツハイマーというのははじめてだから、どう対応したらいいのだろうか。うちの作業所はわりと難しい作業が多く、言葉での指示も多いのだが。福祉視閲ではペーパークラフトをやったりしているらしく、手先は器用なようだ。そう言えば昨日施設に行った時に第1のメンバーがアマビエのペーパークラフトを作っていた。

それはそうと、私はその施設の担当職員と面談の日時を調整したいと思っていたからその場で調整した。タイミングが良かった。

今日のお昼ごはん。ローソンの大盛り冷やしぶっかけそば。ぶっかけが好き。

大盛りぶっかけそば

午後、作業をしていたらお客様。作業所のバイクの調子が悪いので、ボスが知り合いに頼んで見てもらいに来てもらったのだが、その人が差し入れをくれた。

お団子

私の好物のお団子である。おいしゅうございました。この作業所にあるとおいしいものにありつけることが多い。私は洋菓子より和菓子派なのでお団子は嬉しい。昔「だんご3兄弟」という歌が流行ったが、うちは花より男子4兄弟、いわゆるF4である(大嘘)。次の日曜日は4兄弟が揃うので、祭祀財産の継承についても話し合う予定である。まあ兄か相続した方の弟になると思うのだが、子どもがいるのは四男だけだし、墓も仏壇も全部弟が継ぐのかなあ。でも弟は仏壇は引き取りたくないというようなことを言っていた。まあそれを話し合うのか。

なんてやっているうちに、今度は「次の次の仕事」が山ほど来たので、大量の段ボールを積み込んだ。「次の仕事」は今やっているカードのラミネートを置いておいて明日やるらしく、その次にやはりラミネートの仕事を置いておいて今日来た仕事をやるらしい。で、来週中にカードの仕事を終えられるのだろうか。私は来週月曜日、もしかしたら火曜日も大阪に行くので休みなのだが。まあなるようになるだろう。そうして山場を抜けたと思ったら、ばったり仕事が来なくなるなんてこともあったりする。

昨日は21時半に寝たが、また眠れないので40分くらいしてから起きてきて、牛乳を飲んでチョコレートを食べていた。少しだけPCに向かってからまた寝ようとしたが、それでも眠れないので、ふと思いついたことがあって、起きてPCを起動して夜行バスを調べ始めた。

6月6日(土)から8日(月)あるいは9日(火)にかけて、私物の整理と粗大ごみを出すのを手伝いに大阪に帰る。その粗大ごみだが、通常の粗大ごみの回収ではなく、自治体のサービスに予約すれば指定した日にトラックで来てくれて積めるだけ積んで持っていってくれる、というものらしい。もちろんお金はかかるが、廃品回収業者なんかよりぜんぜん安い。その回収時間だが、回収日の前営業日の16時以降に連絡があるらしい。つまり6月8日月曜日の何時に来るかは5日金曜日の夜にならないとわからない。

う~ん困ったな。午前中に来てくれたら午後には横浜に戻れるが、夕方だったりするともう1泊して戻ってくるのが火曜日になってしまう。今は忙しいからできるだけ休みたくないのだが。ボスには事情を話していて、月曜日と、もしかしたら火曜日も休むかもしれませんと言ってはいるのだが。

それで、昨日の夜中にふと「月曜日の夜に夜行バスで帰ればいいじゃないか。粗大ごみが何時に来てもいいし、火曜日に作業所にも行けるし、新幹線よりも安いし」と思いついて、ネットで予約してしまった。

朝になって冷静に考えて、「毎日のように「昨日も寝付けなかった」とか書いてるのに夜行バスとか無謀でしょう。まず眠れないよ。そんなんで火曜日から出勤するのはきついだろう。そのまま体調崩して寝込むようなことになったらどうするんだよ。それに夜行バスのほうが新幹線よりもコロナが危険じゃね?」と思い直して、キャンセルをしたのだった。キャンセル料1,350円を取られた。全く何をやってるんだか。最近夜中にまともなことをしていない。

まあそういうわけで結局昨日は23時半くらいに寝て、朝は7時40分に起床。今日は起きるのは辛くなかった。

今日は午前中は眼科に通院。9時半に家を出てバスに乗り、眼科に着いたら10時5分。10時から診察開始だが既に10人以上待っている。朝イチに来る人はそこそこいるみたいだ。広い病院で診察ブースも3つあり、待合室も広いのでゆったりという感じなのでソーシャルディスタンスは保っているが。

20分以上待ってようやく眼圧測定。早いときはすぐに呼ばれるのにな。その後さらに20分待って診察。眼圧は前回は両目とも16と高かったが、今回は左11、右12と良好だった。会計と薬局を済ませたらさらに20分経っていた。病院は時間かかるなあ。毎日暇を持てあましていたときはあまり感じなかったが、曲がりなりにも働いていると時間がもったいなく感じる。

眼科の後はバスに乗って戻り、第3作業所であるカフェに寄ってお昼ご飯を食べた。ランチの「たらこと舞茸のパスタ」を食べた。いつもながらこのサラダの量には圧倒される。

パスタ

これでコーヒーもついて500円というのは安すぎるが、これはここが作業所なので、障害者の人件費がただみたいなものなのと、横浜市から補助金が出るからである。そういう事情を知っているお客さんも常連さんの中にはいるようだが、知らなかったら「なんでこんなに安くできるの?」と謎だろう。けっこうファンが多いという。ここもコロナでずっとお休みだったのだが、6月1日に再開した。ホールの職員はフェイスシールドである。うちの作業所とかけもちで来ている職員をからかおうと思って行ったが今日は来てなかった。水曜日は休みらしい。残念。

作業所には昼から合流。昨日からの続きでひたすらシーラー(ラミネーター)で終わった。しばらくはこれが続くだろうな・・・。

帰りに久しぶりに利用している福祉施設に寄ってみた。第1作業所のメンバーでよく施設に来ている仲間がいるかな、と思ったらいたので、焼肉食べ放題をやりたいという話をオフレコだけど少ししてみた。コロナの様子を見つつだからまだ確定ではないが、こっちでそういう話が盛り上がっていて、うちのボスから昨日所長(第1作業所の責任者)にも話を通した。そこで、ちょっと意見を聞きたいんだけど、ということである。

いつものレクなら作業所から補助が1,000円まで出て、自己負担も1,000円まで、合計2,000円の予算に収めないといけないということになっている。生活保護の人も多く、障害者は経済的に余裕のない人が多いのだ。しかし焼肉食べ放題となると2,000円なんか到底無理である。ちょっと調べたら、牛角なら2,980円の80品食べ放題コースに480円のソフトドリンク飲み放題をつければ消費税込みで3,800円くらい。なんとか頑張って交渉して補助を2,000円くらい出してもらって自己負担1,800円、あるいは2,500円出してもらって1,300円みんな出してもらえないだろうか。ボスは笑って「おいしい肉食べるのにそれくらい出すに決まってるわよ、みんな10万円入るんだから」と言う。このボスは人望は厚いのだが、ときどき勝手に決めつけたり強引に自分の考えを押し付けることがある。

で、「10万円入るから自己負担を1,000円以上出すか」というところが引っかかる。そもそも普通のレクでは自己負担500円が基本で、1,000円出させることもほとんどないのだ。で、他の作業所の人の意見も聞きたいと思ってこっそり話ができないか、その施設に寄ってみた。そこにいた第1作業所のメンバーの意見は「それは違うと思います。それはそれ、これはこれで、10万円もらったから焼肉にたくさんお金を出していいと思う人ばかりじゃないと思います」と言う。そうだよなあ。うちの作業所はわりとみんなボスのイエスマンになっているのだが、第1作業所のメンバーとは考え方や物事の感じ方が違う。一部のメンバーはそれはわかっているのだが、なぜかボスはあまりわかってない。その溝は私が今埋めようとしているのだが、なんでボスはわからないんだろう?あの連中だと「10万円と焼肉は別です」と言いそうなものだ、とまだ1年しかいない私でも想像できるのになあ。

まあ明日出勤して「第1のメンバーがこう言ってましたけど」とボスに話してみよう。どんな顔するだろうか。

昨日は21時半に寝た。寝付きは良かったのかな。え~と、良かったようだ。最近良く寝たと思っても夜中に何かしでかしていることが多いので油断ならん。昨日は牛乳を飲んだ形跡もないので、多分よく眠れてたんだろう。朝は7時に起きようと頑張ったのだが、あとちょっと、あと5分、という感じで結局7時35分起床。21時半に寝たのに起きるのがつらいよう。10時間も寝てるのになあ。

今日も元気に作業所に出勤。昨日に引き続きシーラーという名のラミネーターで修行のようにラミネートするカードを入れては取って、取っては入れて、入れては取って、取っては入れて、入れては取って、取っては入れて、入れては取って、取っては入れて、・・・

途中で何をやってるか訳が分からなくなってきた。悟りが開けるというのはこういうことか(違う)。

私ともう一人はそのシーラー(めんどうだから「ラミネーターじゃないの」?とはあえて言ってない)の仕事で、他の人は封入をやっていたのだが、途中でもう一つ封入の仕事が来た。その仕事の方を優先してほしいとのことで、それまでやってたのをいったん置いてみんなはそっちをやっていた。それまでやっていた仕事も急ぎだと言うのでカードの仕事をいったん置いてやってたのに、なんかややこしくなってるよ。ボスも他の職員も「いっぺんに持ってきなさいよ!」とぷんぷん。カードの仕事は来週中にできるのかなあ。来週は月曜日、ひょっとしたら火曜日も私はいないのにな。貴重な戦力だぞ。

昨日オンラインミーティングをやっていた女の子が今日は出勤してきて、なぜかどでかい抱き枕を持ってきた。

抱き枕

名探偵コナンのキャラクターらしいが、よくわからん。いやそんなことよりも、「クリスマス会のプレゼント持ってきた」と言っている方が意味が分からん。早すぎるだろう。しかもクリスマス会のプレゼントはシークレットだぞ。突っ込みどころ満載である。「電車とバスに乗って持ってくるの恥ずかしかった!しんどかった!」と言ってるが、本当に意味がわからない。そして「焼肉行ってきた」と言っている。7月にコロナがある程度落ち着いていたらみんなで焼肉に行こうという話が出てて、牛角でいいかなあ、と言ってるのだが、その下見に1人で牛角に行ってきたらしい。最近の20代女子はひとり焼肉に行くものなんだな(昨日からN=1で決めつけ)。

今日のお昼ごはん。ローソンの「焦がしにんにく炒飯&ソース焼そば」という贅沢メニュー。

炒飯&焼そば

いつも麺類なのに珍しいが、昨日お昼ごはんを買ったらお弁当50円割引クーポンがついてきたからお弁当にした。麺類はお弁当とはまた別なのである。なかなか贅沢でうまかった。そこはかとなくジャンクだ。

抱き枕を持ってきた女の子が持ってきたお花。芍薬。ほう、これが芍薬か。確かに綺麗だ。こいつを座らせると牡丹に変身し、歩かせるとユリになるんだっけ。寝るときには抱き枕。

芍薬

今まで気が付かなかったけど、ブラインドを上げ下げする紐に何かがしがみついていましたよ。

しがみつく猫

午後も午前の仕事の続きだったが、とりあえず挟み込みが終わってる分のパウチが全部終わった。そしてNGだったカードのはさみ直し。私達が挟んだやつはちゃんとパウチできるように紙がちゃんと枠内に収まっているのだが、少々難あり組がやったやつは、枠ぎりぎりだったりたまにはみ出したりしているものがある。それもけっこうな数がある。こんなのパウチしたら不良になるからシーラー(ラミネーター)に入れる前にチェックして弾いている。それをやり直す作業をやっていたら15時になった。NGの数が多い。自分でやって、「これじゃだめだろう」とわかんないのかなあ。

作業後、今日は掃除当番で久しぶりにお掃除。その後は職員と他の選抜メンバーとで話し込んでいたら16時くらいになってしまった。買い物をして帰ってきたら、こんなものが来ていた。

特別定額給付金のお知らせ

特別定額給付金の申請書である。マイナンバーカードで申請したんですけど。昨日受理されたってメール来たんですけど。いやマイナンバーで申請した人のところにも来るというのは知っていたけど、なんだかなあという感じだ。その人たちだけ調べて除外するほうが手間がかかったのだろうか。マイナンバーカードで申請したけど不備があって受理されなかった人が、やっぱり郵送で手続きするのには必要か。

それから、妻が実家で義姉からケーキをもらってきていた。義姉はレストランで働いているのだが、そこのケーキがおいしいのだ。ときどきおこぼれに預かる。今日はラッキーだった。

チョコレートケーキ

もう少ししたら焼肉の話を進めないといけない。また自分ひとりで抱え込むとしんどいのでちょっと頭が痛いが、今度はできるだけいろんな人を巻き込んで負荷分散するのが目標。まあその前にコロナの動向をウォッチだ。横浜駅周辺でも6月1日から、一部は5月の末からいろんな商業施設が営業を再開した。ポルタ、ルミネ、ジョイナス、そごう、高島屋、モアーズ、ビブレ。これらが一斉にオープンしてまた感染者が増えないかウォッチしないといけない。東京は今日は新規感染者が30人以上とか言っていて、あちゃ~という感じである。