TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

今日は8時40分起床。遅くなってしまった。7時に目が覚めた時に「もうちょっと」「もうちょっと」「ちょっと、ちょっとちょっと」と思ってまた寝たら、次に起きたのは8時。あれ、なんでこんなに時間が経ってるの?と思ったがその次に8時半に目が覚めるまでの記憶がない。いつの間に眠ってしまったんだろう。朝からinfoQから長いアンケートが2つ来ていたので処理していたら、えらい時間がかかってしまった。82ポイント稼げたからまあいいや。

今日は障害者イベントに行った。行ったのだが・・・。

先日作業所でチラシをもらった。利用している福祉施設にも置いてあったチラシだ。障害者支援団体のお祭りで、近くの小さなホールで「べてるの家」の自主上映会があったり、当事者による「エピソード大会」というのがあるらしい。「べてるの家」というのは、私は最近知ったのだが、北海道の精神障害者の当事者の地域活動拠点で、Eテレにもよく出てきたりして有名らしい。その他にもアマチュアミュージシャンの演奏があるとかで、まあそれはどうでもいいのだが、会場が家から歩いて20分くらいだったので行ってみた。

受け付けを済ませたが、プログラムをくれなかった。たいていこういうイベントでは今日の出し物一覧をくれるのだが。会場に入ってみると思ったよりもスペースは狭く、座席は70席くらいで、観客はなんと20人くらい。誰も知っている人がいない。おかしいな、作業所ではよく喋るNちゃんという女の子が「はまーさん、これ行く~?」としつこいくらい聞いてきたのに、そのNちゃんもいないではないか。なんか肩透かし。他の観客も当事者と言うよりは普通っぽい支援団体の人らしき人が多い(自分もそう見られてると思うが)。

11時半から始まって、まず今日の予定を司会の人が話していたのだが、最初にアマチュアミュージシャンの演奏があって、お昼休憩があって、そのあと障害者団体や当事者のイベントがあって、また演奏があって、終わるのは18時半の予定だという。

18時半?

7時間もやるのかこれ。てっきり1時間~2時間くらいだと思っていた。そして演奏が始まったが、私は1時間でギブアップ。ギターの弾き語りやデュオなのだが、最初の組はまあ聴けなくもないか、という感じだったが次はお世辞にも上手とは言えない、その次ははっきり言って下手。アマチュアと言うより素人である。いやアマチュアは素人のことであるが、なんとなく「アマチュア」という方が「素人」というより上手そうなイメージがある。私だけだろうか。それは置いておいて、まず最初にこれを延々と聴かないといけないかと思うとげんなりして、少し疲れてきたので結局そこで会場を出た。

会場を出て受付を見たらタイムスケジュールが貼ってあった。入場者にもくれたらいいのに。それを見たら、途中にお昼休憩が30分あって(30分だけ?)、当初の目的の「べてるの家」の上映会が始まるのは14時半。受付をしたらあとは出入り自由なのでその時間にまた戻ってくればいいのだが、そういう気力も失せてしまい、近くの松のやでご飯を食べて帰った。いつの間にかLINE Payが使えるようになっていたので、LINE Payでお支払い。それにしても電子マネー多すぎ。

電子マネー

ここに書いてあるだけで、ALIPAY、PayPay、LINE Pay、楽天Pay、d払い、au Pay、ORIGAMI Pay、ゆうちょPay、メルペイ、WeChat Payに交通系ICカード(Suica、pasmo、Kitaca、toica、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)。まだ増えるのか?これだけ交通系ICカードが書いてあるのにPiTaPaがないのは、まだ互換性がないのだろうか。

ちょっと贅沢にロース&ささみカツ定食大盛りなのだ。大盛り無料と書いてあると迷わず大盛りを選んでしまう癖はなおさんといかんな。

ロース&ささみカツ定食

帰りはとぼとぼ歩いて、ローソンでお買い物をして帰った。しょぼくれたから20円引きのコーヒーゼリーを買って帰った(若干意味不明)。残念なのが、今日のイベントは入場無料でなく500円だったことである。500円払って下手くそな演奏を1時間聴いて帰ってきたのが悔しい。コーヒーゼリーを食べて元気を出したのだ。

コーヒーゼリ

今日はその後はずっと本を読んで過ごしたのだ。分厚い「千里眼の瞳」はやっと3分の2くらい読んだ。今日中にどこまで読めるかな。

今日の動画。MONKEY MAJIK「FOREVER」。せっかく障害者のイベントに参加したのに残念だったので、その代わりに障害者たちで作った動画を。YouTubeの解説によると、「このミュージックビデオは、すべての人にとって音楽そのものが公平であるというユニバーサルな考え方に基づいて表現されたものです。」ということらしい。

今日は7時半起床。夜はしっかり眠れた。やはり睡眠は大事である。朝食後、PCに向かってサーバのチェック。syslogのlogrotateは正常に行われている。よしよし。体調は悪くないので朝のルーティーンを終えて家を出る。今日も梅雨寒で、長袖のシャツを着ていった。7月の中旬になってまだ長袖を着るとは思わなかった。

行く途中でお昼ご飯を買っていく。いつもは作業所の近くのローソンで買うのだが、今日は商店街のセブンイレブン。今はセブンイレブンでLINE Pay、PayPay、メルペイで支払うと20%還元キャンペーンをやっているので、そっちで買った。それから7payを登録したときにもらったおにぎり無料クーポンがあったので、それを使いたかったのだ。

おにぎりクーポン

7payはえらいことになったが、自分は登録はしたもののクレジットカードは登録してなかったので助かった。

お昼ご飯はお蕎麦とおにぎり。お蕎麦は大盛りなので、ちょっと贅沢。セブンのお蕎麦はとてもおいしい。

お蕎麦

おにぎり

作業所に着いたら給料をくれた。おお、そう言えば今日は給料日だった。ほくほくである。先月から勤務日数を増やしたから給料も上がっている。ありがたやありがたや。ボランティアでもいいのだが、やっぱりお金をもらって働くのは気持ちがいいのだ。

今日の作業は封入。A4のチラシ1枚と小冊子2冊を重ねておっぱっぴーに入れていく。あ、違う小島よしおではない。先日までフィルム封筒と書いていたが、みんなはOPPと呼んだりしている。そういう素材の封筒なのだ。おっばいPayではない(何を言ってるんだか)。

昨日2,000部くらいやって、今日は残り2,000部くらいだそうだが、納期が今日の14時で、直接取りに来るらしくみんな臨戦態勢。8人で封入し、残る2人で封緘する。私は封入に回されたが、封緘の方が追いつかなくて「はまーさんこっちにちょうだい」と訴えていた。入れるの優先で、ということで却下されたが、入れたはいいが封は?と思っていた。13時半くらいにようやく封入が終わり、みんなで封をする。ちょっと異例の事態である。作業所の作業は「当たり前のことが当たり前にできる人」にとっては難しいことはない。しかしその当たり前のことができない人が多い。封緘作業は今までスタッフ以外では、NさんとTさんと私だけにしか任せられなかったが、他の人にもやらせるという。大丈夫かなあと思って見てたら、「ああ違う違う、そうじゃなくって」という声が聞こえてくる。ぐちゃぐちゃのしわしわになったりしてないか心配である。ここに来てからこれだけの修羅場ははじめてだ。

14時きっかりに業者が来ててんやわんや。まだ封緘が終わってない。休憩を返上して手伝い、なんとか納品。こういう日もあるんだな。嵐の後は請け負いの仕事は途切れたので箱を折る。つなぎの仕事もこの前は途切れたが、資材をいっぱい仕入れたのでまた当分つなぎの仕事も途切れないだろう。

15時に作業が終わって、途中でローソンに寄ってイートインスペースでお茶をする。ローソンアプリに今日限定のコーヒー無料クーポンが来てたので、それを使って一息。給料をもらったので自分にご褒美、というほど贅沢でもないが。

コーヒークーポン

コーヒーとエクレア

1ヶ月お疲れ様と自分に言ってみる。来週の月曜日は祝日なので3連休だ。ちょっと前までは3連休なんて自分には関係なかったが、月、火、金と勤務している今は貴重な3連休である。とは言え祝日は一日分の給料を稼ぎそこねる日でもあるので、そこは微妙な気持ち。派遣で働いていたときもそうだったのだが、時給で働いている身としては月給で働いている人が羨ましいのだ。

今日は妻が某福祉施設でマインドフルネス講座に出ているはずなので、そのまま施設に寄った。私は最初の1回だけ出たが、作業所を早退して出るほどのものではないと思ったから出ていない。妻が終わって出てきたので、スーパーでお買い物をして帰ってきた。明日から何をしようかな。ゆっくり本でも読むか。分厚い本が待っている。

今日の動画。なかなか仕事が大変な金曜日だったので、DREAMS COME TRUE「決戦は金曜日」。

昨日は寝付きがよかったと思う。最近睡眠の質が悪いので、眠れるかどうかヒヤヒヤする。ぐっすり眠って朝は8時半起床。仕事が休みの日でも8時までには起きたいのだがなあ。体調は悪くはない。

朝食後、PCをチェック。サーバからエラーメールが来ている。

/etc/cron.daily/logrotate:
initctl: invalid command: rotate
Try `initctl --help' for more information.
invoke-rc.d: initscript rsyslog, action "rotate" failed.
error: error running non-shared postrotate script for /var/log/syslog of '/var/log/syslog
'
run-parts: /etc/cron.daily/logrotate exited with return code 1

うわ~、logrotateでこけてるよ。困ったなあ。あちこち調べたが、ローテートされていないのは上に書いているとおりsyslogだけっぽい。それはそれで困る。細かいことを書くと、ローテートはされているのだが、古いファイルにログが出力されているのだ。rsyslogdにSIGHUPを送ったら新しいファイルに書かれるようになった。これもcronで1日1回SIGHUPを送るようにして運用でカバーするか。はあ、昨日からため息をついてばかりなのだ。

午前中は読書。石田衣良「池袋ウェストゲートパークⅤ 反自殺クラブ」読了。4つの話の短編集なのだが、本のタイトルにもなっている「反自殺クラブ」はちょっと異色の回だった。Gボーイズが出てこない話はときどきあるが、いつもは明るい感じの話が多いのに、これは暗くて重い話だった。いっとき話題になった、自殺系サイトで集まって車で練炭自殺。それを阻止する話。最近では聞かなくなったが、あのムーブメントはもう去ったのだろうか。ストーリーとは関係ないが、5巻ともなると少しずつ世の中が進歩しているのを感じる。携帯でGPSを使ったりしているのだが、最初の頃は主人公が使っていたのはPHSなのだ。

本を読んでしまったので図書館へ。その前に区役所に行って、がん検診の無料クーポンをもらった。ではなかった。市県民税が非課税の世帯は、区役所に行って手続きをすれば横浜市のがん検診を無料で受けられるので、その手続きに行った。今年から大腸がん検診だけはみんな無料になったらしい。去年は特定健診も無料になったし、それだけ受診する人が少ないのか?早期受診キャンペーンなんてやってるし。

早期受診キャンペーン

抽選でいろいろ当たるらしい。

抽選商品

市県民税が非課税というのを証明するために、税金の窓口に行って非課税証明書をもらってきてください、と言われたのでいったん税金の係に行って、また健康づくり係の窓口に戻って手続き。健康づくり係からはこういうのを渡される。

課税証明書発行のお願い

同じ役所の中だからオンラインで確認できないのかなあ、なんて思ったが、全ての情報に全ての職員がアクセスできるわけではないのだろう。とは言え、税金のことはそちらへ行って証明書をもらってください、というのは面倒だ。こちらの同意を得た上で、カウンターの中で税金の係に照会をかけるとかしてほしい。これは縦割り行政のお役所仕事の弊害か(そんな大げさなものではない)。

「税の標語」入選作品らしい。書かされている感も無きにしもあらずというか。

税の標語

そのあと区役所から図書館まで20分くらい歩いたが、スマホで検索したショートカットの道を行く。へ~ここがここに繋がってるのね、とか思いながら歩く。未知の道を歩くのは楽しい。図書館では3冊返して3冊借りた。

借りた本

借りた本

湊かなえ「リバース」
妻がドラマを見ておもしろかったと言うので借りてみた。藤原竜也の演技が良かったとか。

松岡圭祐「千里眼の瞳」
この前から読んでいる千里眼のシリーズ。

伊坂幸太郎「ジャイロスコープ」
予約していたのは上の2冊だけだったが、せっかくだからもう1冊くらい薄い本を借りようと思って、書架にあった本を適当に借りてみた。

カウンターで予約していた本を出してもらって後悔した。めっちゃ分厚いのだ。もう1冊借りる必要はなかったか。

分厚い本

今日はその後このひたすら分厚い本を読んでいた。この後もこの本を読んで終わるだろう。明日は作業所だから早寝しないと。うう、時間が惜しい。

今日の動画。「反自殺クラブ」からの連想で、中島美嘉「僕が死のうと思ったのは」。

昨日は頭痛と吐き気で大変だった。23時半には寝たのだがなかなか眠れず、多分寝付いたのは0時を過ぎてからだと思う。ちょっと睡眠が不安定になりつつある。やばい傾向だ。目覚ましはかけずに寝たいだけ寝て起きたら9時10分。そんなに寝たのに全身がだるく、昨日の疲れが残っている。やばいなあ、心身の状態がだいぶ前に戻ってしまったのか。

今日は団地で電気設備点検というのがあった。9時から一部屋ずつ順番に回ってくるのだが、うちには9時20分くらいにきた。ちょうど私が朝食を食べているところで、ブレーカーのところで漏電のチェックとか汚れとかないかをチェックして帰っていったのだが、点検に来た人がいなくなるとキッチンの照明が消えた。え?と思ってあちこち見回したら電気製品の液晶が消えていたりする。焦って一番重要なサーバを見に行ったら、やはり電源が落ちている。さっきの人が何かやらかしたに違いない。

自分でブレーカーを見てみたが、全部上がっている。なんでじゃ~、やばい~、さっきの関○電気保安協会はどこ行った~。妻に男の行方を追ってもらった。まだ遠くには行ってないはずだ。案の定、次の部屋にいたのでそこが終わったら来てもらった。配電盤のなんちゃらスイッチ(漏電チェックと言ったかな?)が下がっていて、多分最後に誤って触れてしまったのだと思います、すみませんと言われた。気をつけてほしいのだ。

ようやく電気が入るようになって、サーバを起動。シャットダウンせずにいきなり落ちたから、最悪起動できなくなるかもしれない。そうなったらどうしようと思ったのだが・・・

起動しない。

顔面真っ青である。

ブートの途中でストップした。何回再起動しても同じである。

ブートしない

Welcome to emergency mode!などと書かれている。どうする?OS再インストールか?それはちょっと勘弁してほしいのだ。いろいろやっているうちに、起動したときのGRUBの画面で普通にUbuntuを選ぶのでなく、「Advnaced options for Ubuntu」を選択した後、「Ubuntu(upstart)」を選ぶと起動するようになった。GUIは立ち上がらないが、GUIなんていらん。OSの再インストールはやめてこれで運用しようかなあ。他に立ち上がってないデーモンがいるかもしれないが、どうしようか。あれこれチェックしたら、なんとバックアップ用の外付けHDDがマウントされてない。dmesgコマンドの結果に、

[ 11.123628] EXT4-fs (sdb1): couldn't mount as ext2 due to feature incompatibilities
[ 11.185166] upstart: Error while reading from descriptor: Broken pipe

そのもうちょっと後に、

[ 97.063440] systemd-logind[2299]: Failed to enable subscription: Launch helper exited with unknown return code 1
[ 97.063560] systemd-logind[2299]: Failed to fully start up daemon: Input/output error
[ 1257.463480] EXT4-fs (sdb1): couldn't mount as ext2 due to feature incompatibilities

と出ているのだ。なぜかext2が不整合があってマウントできないと言われた。手動でやると、

$ sudo mount /backup
mount: unknown filesystem type 'ext2,rw,noexec,nosuid,nodev'

えーん、怒られた。できないよう。何のオプションもつけずに、

sudo mount /dev/sdb1 /backup

とやるとすんなりマウントできた。rootにしか書き込み権がないが、バックアップはrootで動くのでそんなに支障はない。

はてさてどうしたものやら。不具合はこれだけか?もしそうなら再起動するたびにバックアップ用の外付けHDDを手動でマウントしたらいいのだが、忘れそうである。とりあえず/etc/rc.local にmountコマンドを追加した。起動後にmountコマンドが効くのであれば、これでいけるはずである。さらに念の為、毎晩自動で実行されるバックアップのスクリプトを修正して、HDDがマウントされているかどうかチェックし、されてなかったら自動的にマウントするようにした。

とりあえずは1日がかりのOS再インストールはやらないで、しばらくだましだまし使ってみよう。これでちゃんと動いてくれたらいいのだが。不具合がこれだけだと運用でカバーできるが、他は大丈夫だろうか。

それにしても、作業員のミスはなんとかならんものかな。最悪何かの機器が壊れたりしたら、なにか保障してくれるのだろうか。あらかじめ停電が発生することがわかっていたら、サーバをシャットダウンしておいたのに。「点検内容によっては、停電をお願いする場合があります。」とお知らせの紙に書いてあったのだ。作業ミスでの停電は想定外である。

電気設備点検のお知らせ

そのショックが大きかったのか、いやそれもあるが、昨日の疲れが残っていてその後はずっと寝ていた。13時くらいにようやく起き上がって軽い昼食を食べた。のろのろとPCに向かっていたが、昨日のスマホが充電できないというトラブルが気になったので、なんとかバスに乗ってauショップへ行った。多少しんどくても動ける時は動いたほうがいいはずである。医者の言う「行動活性化」というやつか。

auショップで待たされている間に他の機種をいろいろ見てみる。うう、ほしい。私は去年機種変更するときに、とりあえず一番安い機種にしたのだが、アプリをいっぱい入れているせいか重くて重くてしかたがないのだ。この前のARアプリもまともに動かなかった。今のスマホの端末代金の残りを一括で払ってしまって、機種変更しようかなあ。でも来年の2月になれば、24ヶ月経つので48ヶ月の分割の残りの半分を払わなくて済むようになるのだ。それまで待つか。今は機器代金を毎月840円払っていて、残りは14,400円。一括で払えなくもない。しかし私がほしいクラスの機種になると、分割機器代金が毎月2,000円以上かかる。それはそれで痛い。しかし来年の2月に今と同じくらいの値段の機種に変更したとしたら、スペックが低くて困ったという自分の問題は解決しない。いい端末は高いというのは当たり前だ。う~んどうしよう。もう少し悩もう。

それは置いておいて充電器である。充電器で充電しようと思ったら3秒くらいで切れるのに、モバイルバッテリーだとちゃんと充電できるので、充電器が怪しいと思って持っていったらビンゴ。この充電器は不良が多く、保証期間が切れていたり保証書がなかったりしても無料交換の対象だったらしく、無事交換してもらった。充電器の代金がかかると思っていたので助かった。

充電器

型番「0601PQA」の充電器を持っている人は、交換してもらった方がいいですよ~。

今日の動画。電気が切れたとかバッテリーとかの話題だったから、電気グルーヴのMVにしようとしたら、見事に全部消されているよう~。例の事件のせいだ。そこまでやらなくていいのに。どうしようかな。水曜日だから、水曜日のカンパネラ「ジャンヌダルク」。このアーティストの曲はたくさんあるから、水曜日はしばらくこの手が使えるのだが、変な曲ばかりなのだ。

昨日は22時半に寝たのだが、ぜんぜん眠気が来なかった。30分頃経った時にスマホが鳴ったと同時にガタガタ揺れた。飛び起きて見てみたらYahoo!防災アプリが震度3を表示していた。それからまた目が冴えて眠れなくなり、いったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べた。それからもしばらく眠れなかった。結局寝つけたのは0時頃だったかもしれない。

朝はなんとか7時半に起きたのだが、あまりにも眠たくて朝食を食べた後に少し横になった。8時40分に起きたが、まだ頭は曇り空。朝のルーティーンは省略。

作業所に行って、まず昨日の日記に書いたテーブルのサイズを測る。思ったとおりだ、間違えていた。発注をストップしておいてよかった。ボスに話すと、サイズが違っていたのはボスももう確認済で、私が選んだ商品よりワンサイズ大きいものを注文したという。ちょっと命拾いしたのだ。

今日の作業は、まず最初は昨日の続きで某有名キャラクターのグッズを検品して袋詰め。たかが袋詰めだと言ってもけっこう注文がうるさい。少しでも見栄えよくなるようにいろいろ細かいのだ。

10時半に作業を離脱。火曜日はパンの出張販売の日で、その当番が回ってきた。1ヶ月に1回くらいまわってくる感じかな。前回とは別の場所に行った。隔週で2ヶ所に行っているらしい。今日はけっこう売れた。売れると嬉しいものだな、やっぱり。こっちの場所の方が売れるという。今日はある福祉サービス事業のビルでの出張販売なので、福祉の仕事をしている人たちは障害者がパンを売りに来るんだったら、と積極的に買いに来てくれるようだ。

パン

作業所に戻ったら13時。みんなは午後の作業を始めるところだったが、私はそこから1時間休み。14時から合流したが、請負の仕事でなくて、自分たちで作った商品を入れる箱を作ろうということで、ボール紙から型を作って折って糊付けして、とやっていたが、みんな惨憺たる出来栄え。私も図工の成績はすこぶる奮わなかったが、それにしても難しいものだな。一枚の紙からちゃんと蓋もある箱を作るのはけっこう難しい。蓋のほうを微妙に大きくしないと蓋をかぶせられないのだが、その加減が難しい。あまり大きすぎるとガバガバになる。

終業後は掃除当番なのでお掃除をしてから、今日は内科へ通院。ちょうど妻も来ていた。診察は毎月血圧を計るだけ。132の78と異常なし。半年ごとに血液検査をしているのだが、来月の8月が採血である。横浜市の国保で無料で受けられる特定健診を利用してやりましょうということになった。ついでにがん検診も受けることになった。今まではこの病院では肺がん検診と大腸がん検診しか受けられなかった。胃がん検診は胃カメラはあるがX線はない。胃カメラは50歳以上なのだ。去年は他の病院でバリウムを飲んだ。しかし私は今年度50歳になるので、胃カメラを受けられるようになったし、前立腺がんの検査も受けられるようになった。もう全部同じ日に全部入りでやってもらうことにした。検診票の嵐である。胃カメラは麻酔で眠りながらやるのである。前に麻酔無しでやったらめっちゃ苦しかった。安定剤とか飲み慣れていると効きが悪いかもしれませんと言われたのだが。

検診票

ユニクロに行っていた妻がTシャツを買っておいてくれた。この前500円のTシャツを買ったのだが、500円ならもう一枚くらい買っておけばよかったな、と思ったので無難な柄でXLのサイズのがあれば適当に買っておいてと頼んでおいたのだ。

Tシャツ

もうあまり種類はなく、あとは葛飾北斎くらいだったらしいが、北斎は嫌である。

帰宅後、スマホが充電できないというトラブルに見舞われた。充電ケーブルを挿すと赤いLEDが点灯して充電中の表示になるのだが、3秒くらいすると消えてしまう。なぜかモバイルバッテリーだとちゃんと充電できる。なんで?充電器のせい?なぜかわからないけど保護回路が働いて勝手にバッテリー供給をストップするのかな。しかたがないから明日auショップに持っていくか~。ゆっくり休みたいのだが、モバイルバッテリーでしか充電できないのは不便なのだ。

今日は夕方からずっと頭が痛かったのだが、なんだろう。寝不足のときに無理やり動いたらこうなる気がする。夕食のときにそれがひどくなって横になった。後頭部から首、肩にかけてがんがん痛い。夕食を中断して横になっていたが、なかなか治まらない。バファリンを飲んだのに、そのすぐ後に嘔吐してしまった。3回くらい嘔吐して、そのまま横になってたら22時過ぎになって痛みはひいた。こういう頭痛は1年に1回くらいあるのだが、今回はひどかった。一体なんだろうか。病院に行ったほうがいいのかな。

今日の動画。今日もいろいろ書いたな。なんかネタがないかな。自転車の柄のTシャツが出てきたから、ASIAN KUNG-FU GENERATION「バイシクルレース」。無人の自転車が不思議に走る。