TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

日別アーカイブ:2005年9月2日

昨日は会社を早退してゆっくり休み、割と早く寝たのだが、なかなか眠れない。彼女も眠れないようで、一度起きて追加眠剤と牛乳を飲んだ。それから、眠くなるまでテレビでも観てましょう、と言うことでその夜に録画したばかりの電車男を観たが、結局最後まで観て寝たら0時くらいだった。夜中は何度も目が覚め、起きたのは7時半。少しだるい。

しかしまあ会社に行ってみれば今日は体調がよく、終業時刻までしんどくなることはなかった。やはり昨日早退してゆっくり休んだのがよかったのか。少しずつ自分をコントロールできるようになりたいものだ。

今日は、昨日言われた中国拠点とネットワーク接続する手順のマニュアルを作ろうとしたが、なかなかとりかかれない。先輩が以前説明してくれたのがわかりやすかったのだが、それはホワイトボードに絵を描きながら、ここがああなって、ここをこうして、そのために誰からどういう情報を集めてどこに申請書を出して、とか順序を追って説明してくれたのだ。ではその絵を描けばいいかと言うと、そう簡単なものではない。最初は大雑把な絵を描いて、それから説明しながらディテールが増えていく、という説明だったので、最初から完成図を載せたらまるでわけがわからない。と言うか、その完成図自体は資料として既にある。しかし、細かすぎていったいどこをどうやって何から手をつけていいやら、それを見ただけではさっぱりわからん、というものだ。だからまず大雑把な絵を書いて大雑把な説明を文書化し、それを順序立ててブレークダウンしていくという資料を作らないといけない。

というわけでまずドラフトを考えていたのだが、上司から新しい仕事を振られた。最近うちのお客さんのHPの一部をSSL対応した、という話をちょこちょこ書いている。CGIを使ったよくあるページで、フォームになんだかんだ書いて送信ボタンを押すと情報がどこかへ飛んでいく、というものなのだが、実はまだ一部のページで対応ができていない。それはなぜかと言うと、ホスティングサービスを利用したときに、その会社が提携している認証機関でSSLサーバ証明書を取得したのだが、それが携帯には対応していなかったのだ。残っているページというのは実は携帯からもフォームで送信できるページで、最近ではSSL対応した携帯も多いし、そっちもSSLに移したいという要望がお客さんから出ている。と言うわけで、おまけ(と言っては失礼だけど)でついてきたSSL証明書でなく、携帯にも対応している業界最大手のベリサインに乗り換えようと見積もり依頼を出している。その間に、とりあえずPCで動くページをSSLサーバに持って行って動くかテストする、ということになった。それが私に振られたタスクである。

とりあえずHTMLとPerlのソースをざっと見てみる。サーバのOSは片方はLinux、片方はBSD。でも普通にPerlとかsendmailとか使っているだけなので、多少パスが異なるところを修正し、SSLサーバにBasic認証をかけたテストディレクトリを作ってアップし、アクセスしてみた。ちゃんと表示はされた。しかし、肝心なところが動かん。CGIはとりあえず動くのだ。ちゃんとフォームに必要事項を入力してボタンを押すと、「この内容でよろしいですか」とフォームに入力した内容が表示され、「送信」ボタンを押すと「ご利用ありがとうございました」という画面が出る。しかし、その内容がメールで私に来るように設定してあるはずなのに、来ないのだ。ログにも残ってない。なんで?デバッグコーディングを入れてあーだこーだしているうちに、今日はタイムアップ。続きはまた来週。